1: チョコ投資がお送りします 2023/01/25(水) 21:42:52.70 ID:x6MEIlymM 通販 楽天市場 銀行 楽天銀行 株 楽天証券 クレジットカード 楽天 車 楽天カー 保険 楽天保険 携帯 楽天モバイル 不動産 楽天不動産 すべて楽天で済むぞ
経済
【天才】経済学部ワイ『経済を学んで辿り着いた真理がコチラ』
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/24(火) 03:03:56.39 ID:HsEqxxkv0 現実の経済を予測するなんて無理だわ
【経済】新東名高速道路、ようやく2027年度に全線開通へ←決まった開通時期に、静岡県内経済効果に期待も
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/22(日) 11:15:48.17 ID:nRpyyKkx9 首都圏と中京圏をつなぐ新東名高速道の全線開通が2027年度に決まった。トンネル工事が難航するなど2度にわたる延期の末、並行する東名高速道とのダブルネットワークがようやく実現するめど
【悲報】日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ←ネット民「自民党の所為だろww」
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/22(日) 22:12:03.49 ID:vEE8bkiW9 >>2023/1/22 17:55 産経新聞 米中に次ぎ世界第3位の日本の名目国内総生産(GDP)が、経済の長期停滞などを受けて早ければ2023年にもドイツに抜かれ、4位に転落する可能性が出て
【経済】アベノミクスから10年、低成長から日本抜け出せず。賃金の伸びは鈍いまま
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/21(土) 15:15:33.50 ID:48t1COTZ 「アベノミクス」を掲げた第2次安倍政権の発足から10年が過ぎた。企業は好業績を享受しているが、賃金の伸びは鈍いまま。生産性も上がらず、岸田政権のもとでも低成長から抜け出せていない
【経済】野村證券、韓国の今年の経済成長率、-0.6%のマイナス成長と見通し
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/19(木) 20:46:55.91 ID:dpgQe2dF 1/19(木) 13:49配信 ハンギョレ新聞 野村証券アジア首席エコノミスト、世界経済研究院セミナーで 今年の韓国経済は0.6%のマイナス成長となり、韓国銀行は5月から基準金利の引き下げ
【経済】日本の「盛衰」40年周期説!? 2025年前後に増税と利上げが招く「どん底」が来る!?←ネットでも議論勃発www
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/15(日) 01:06:46.85 ID:naTD9OKT9 「日本の国力は約40年周期で浮沈を繰り返す」という説がある。 確かに、1905年に日露戦争で国力がはるかに上のロシアに勝利したことが絶頂とすれば、40年後の45年 第二次世界大
【悲報】ワイ「転売ヤーは経済的に見ると正義である」
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/15(日) 07:57:14.741 ID:FlQ57pwPM 富の集中を避け 並ぶ手間暇もなく購入できて 全体にお金がまわる。 それにより国民の生活の質が上がり 経済が活発化する ゆえに転売屋は正義である
【経済】岸田首相、米国のTPP復帰が「決定的に重要」と講演で呼び掛け←ネット民「いない方がよくない?」
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/14(土) 08:01:48.48 ID:+C08TQOh9 訪米中の岸田文雄首相は13日午後(日本時間14日朝)、ワシントンのジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究所(SAIS)で「歴史の転換点における日本の決断」と題して講演した。米国が離
【経済】自転車の修理点検、通信教育の体験会……キッチンカー以外の移動販売が続々参入する理由とは
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/08(日) 14:08:49.12 ID:fZYHuXLr9 移動店舗型の車内で調理した料理を提供する「キッチンカー」。昼ごろにオフィス街で弁当を売る光景は コロナ禍でおなじみとなったが、最近は、物販やサービスなど飲食以外の業態による参入
【経済】TSMC熊本進出、経済波及効果は10年間で約4兆2900億円の見通し……交流拡大へ知事が台湾訪問
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/11(水) 22:30:38.04 ID:pFKZDKyx 世界的な半導体メーカー「台湾積体電路製造(TSMC)」の熊本県菊陽町への進出を受け、蒲島郁夫知事は11日、県内の経済団体関係者らとともに台湾を訪問した。台湾経済界との交流を深め、企業間
【経済】日本生産性本部・茂木会長「経済の好循環へ賃上げが必要」←ネット民から批判相次ぐwww
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/07(土) 08:01:24.17 ID:i/shNAyt 日本生産性本部の茂木友三郎会長は年頭の記者会見で、経済の好循環を生み出すには企業の賃上げが必要だという認識を示しました。 日本生産性本部は、日本の経済発展に向けて経済界と労働界
【経済】様々な業界に影響を与えることが確実な「2023年問題」「2024年問題」「2025年問題」 とは?
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/08(日) 04:14:22.94 ID:ihjEX2Wk9 (中略) 2023年問題とは 2023年問題とは、働き方改革関連法の施行や社会情勢の影響で起こり得る諸問題のことを指す。業界ごとに問題視されている内容は異なるが、ここでは主に問題視さ
【経済】2022年は企業倒産3年ぶりの増加、物価高・人手不足が打撃に
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/09(月) 11:01:24.95 ID:ebd6rUIk 2022年の日本国内の企業倒産件数が3年ぶりに前年を上回った。ウクライナ侵攻などで原燃料価格が高騰し、建設業や運輸業で資金繰りが行き詰まった。21年が実質無利子・無担保融資の「ゼロゼロ
【経済】鉄道各社、春に相次ぎ値上げへに踏み切る模様←ネットでも議論勃発www
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/08(日) 04:53:46.45 ID:kEFysRiP9 鉄道各社は春先に相次いで運賃値上げに踏み切る。新型コロナウイルスの影響で激減した収入を補い、バリアフリー化も進める「原資」とする方針だが、求められているのは10年先、15年先を想定
【経済】結局、楽天経済圏がなんだかんだ一番マシなんだよなぁ……
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/11(水) 10:32:35.21 ID:q4Yiua2t0 なんだかんだ一番使いやすいし一番貯まるよな
【経済】就活に失敗すると人生詰む韓国人さん、個人投資で「テスラ株投資」に熱中する人が増えている深刻な理由www
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/10(火) 16:12:10.64 ID:mn9Cl7De ■「財閥系企業とそれ以外」の格差はかなり大きい 世界的に株価が下落する中、韓国では多くの個人投資家がテスラ株に投資を行っているという。韓国の多くのテスラ株投資家に共通するのは、
【経済】岸田首相「物価上昇分を超える賃上げ実現を」「賃上げによる人への投資こそが日本の未来を切り開く」ネット民「どうせ口だけ」
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/04(水) 19:51:24.59 ID:rV+pYhrg9 2023年01月04日18時33分 岸田文雄首相は4日、三重県伊勢市の伊勢神宮を参拝後、年頭記者会見に臨み、今年の春闘を念頭に「インフレ率を超える賃上げの実現をお願いしたい」と述べ、物価上
【経済】2023年、円の対ドル相場の予想は「1ドル=122円」←ネットでも議論勃発wwww
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/03(火) 09:21:01.97 ID:v5sG1p+A9 2023展望(中) 2023年の重要な投資テーマの一つとなりそうなのが円高だ。日経ヴェリタスが新年アンケート調査で67人の市場関係者に円の対ドル相場の予想を聞いたところ、23年内の高値平
【経済】岸田首相「官民一体で投資を盛り上げる」「日本からユニコーンを排出」ネット民「まずお前が辞めろ」
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/31(土) 12:57:42.38 ID:E5i4igXt9 東京証券取引所で30日、2022年最後の取引となる大納会の式典が開かれた。岸田文雄首相が出席し、少額投資非課税制度(NISA)の抜本的な拡充や恒久化に取り組むことに触れ「官民一体となっ
【経済】東京証券取引所の“大納会”で岸田首相「個人の証券投資盛り上げる」←ネット民「むしろ下がりそう」
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/30(金) 17:43:18.18 ID:w7tPNMSV9 東京証券取引所で30日、1年の取引を締めくくるイベント「大納会」が行われ、岸田文雄首相が参加し、「官民一体となって個人の証券投資を盛り上げましょう」とあいさつした。現役首相が大納
【急募】ワイ「円安とか外貨預金とか、経済に詳しい人教えてください」
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/22(木) 00:15:15.952 ID:carFr+uK0 俺が日本円をみずほ銀行で米ドルに替えたとします 俺 円 → みずほ → ?A 俺 ドル ← みずほ ← ?B 俺の円はどこに行くの? それとみずほのドルはどこからきたの?
【経済】岸田政権、2%物価上昇目標の見直し検討に←ネット民「円安終わるの?」
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/18(日) 00:30:45.03 ID:qlnrMcGH9 岸田政権が、安定的な経済成長を実現するための政府と日銀の役割を定めた共同声明を初めて改定する方針を固めたことが17日、複数の政府関係者への取材で分かった。「できるだけ早期に実現
【経済】NISA、年360万円・障害投資枠1800万円、非課税期間を無制限に拡張
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/17(土) 14:00:11.44 ID:5RGZlBtq9 2023年度与党税制改正大綱 ポイント解説2) 岸田文雄首相が掲げる「資産所得倍増」に向け、少額投資非課税制度(NISA)を2024年1月に拡充する。制度の恒久化とともに非課税で投資できる期
【話題】アクアライン経済効果『千葉869億円・神奈川127億円』←大差付いた内容にネットでは「エグイ」「当たり前だよなぁ」
< div class="t_h">1: チョコ投資がお送りします 2022/12/18(日) 09:25:23.42 ID:CC//WXmm9 川崎市と千葉県木更津市をつなぐ自動車専用道路「東京湾アクアライン」(15・1キロ)が18日、開通から25年を迎える。「ETC搭載の普通車800円」など通行料
【政治】岸田首相「経済成長と賃上げの好循環を実現し、負担感を払拭」ネット民「今更何言ってんだコイツ?」
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/17(土) 21:30:40.33 ID:bEBqOJ/I9 岸田総理は記者会見で5年後に向けて1兆円強の財源を確保するため、法人税・所得税・たばこ税で賄うことを表明しましたが、10日の会見などでも「個人の所得税の負担が増加するような措置は行
【経済】燃料価格高騰で電気自動車(EV)の所有コスト、欧州でエンジン車より安くwwww
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/16(金) 11:16:18.84 ID:/8L4RNw+9 今年の燃料価格高騰によって、電気自動車(EV)の購入・維持費が欧州の大半の国でガソリン車やディーゼル車より安くなった。 自動車リースの世界大手、リースプラン(オランダ)がまとめた
【経済】「なぜ日本人の給料が上がらないのか?」←自工会・豊田章男氏の回答にネットで物議を醸す
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/07(水) 14:21:35.95 ID:ahYdLceu この30年間、日本経済は低成長を続けてきた。2022年11月に実施した日本自動車工業会の記者会見による資料では、この30年間で日本の実質GDPは約1.25倍にしか増加しておらず、他の先進諸国に
【経済】ワイ氏、円安さんが止まらなくて笑いしか出ないwww
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/02(金) 19:08:35.95 ID:NhwMLgTc0 1日で139円→133円に落ちた模様