1: チョコ投資がお送りします 2023/01/22(日) 22:12:03.49 ID:vEE8bkiW9 >>2023/1/22 17:55 産経新聞 米中に次ぎ世界第3位の日本の名目国内総生産(GDP)が、経済の長期停滞などを受けて早ければ2023年にもドイツに抜かれ、4位に転落する可能性が出て
日本
【経済】アベノミクスから10年、低成長から日本抜け出せず。賃金の伸びは鈍いまま
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/21(土) 15:15:33.50 ID:48t1COTZ 「アベノミクス」を掲げた第2次安倍政権の発足から10年が過ぎた。企業は好業績を享受しているが、賃金の伸びは鈍いまま。生産性も上がらず、岸田政権のもとでも低成長から抜け出せていない
【悲報】日本の母子家庭の平均年収373万円……
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/01(日) 11:06:08.09 ID:Cx8GVR870 かわいそう😭
【経済】日本の「盛衰」40年周期説!? 2025年前後に増税と利上げが招く「どん底」が来る!?←ネットでも議論勃発www
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/15(日) 01:06:46.85 ID:naTD9OKT9 「日本の国力は約40年周期で浮沈を繰り返す」という説がある。 確かに、1905年に日露戦争で国力がはるかに上のロシアに勝利したことが絶頂とすれば、40年後の45年 第二次世界大
【社会】日本政府「車は電動化一択!」←日本政府「他の選択肢もいるよね!」ネット民「この……」
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/09(月) 00:53:04.59 ID:rit38iti9 ※WEBヤングマシン 日本政府が電動化から方針転換!? 経産省の副大臣が水素や合成燃料など、次世代エネルギーへの支援を明言 https://young-machine.com/2023/01/06/417848/ 2023/01/0
【悲報】日本の給料は最早「先進国の“平均以下”」……「低所得の国」になった日本の“悲惨な現実”
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/03(火) 12:18:01.39 ID:RfEz1z1P9 >>1/3(火) 8:02配信 現代ビジネス なぜ日本で働く私たちの給与は上がらないのか? 日本の平均賃金はもはやアメリカの半分だ。世界が着実に成長していく中、なぜ日本は取り残され
【社会】日本、国連の非常任理事国に最多12回目←ネット民「どうせ金出させられるだけ」
1: チョコ投資がお送りします 2023/01/04(水) 11:32:08.52 ID:ZwPO5t//9 国連の安全保障理事会で、日本が12回目となる非常任理事国となり、石兼国連大使は「世界の平和について大きな責任がある」と述べた。 ニューヨークの国連本部で3日、就任式典が行われ、ス
【話題】日本各地で「謎の光」目撃情報……円錐状の光という目撃例も
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/31(土) 07:27:09.90 ID:lSPGFvhG9 >>2022/12/30 21:20 30日午後6時過ぎ、国内の各地で夜空に浮かぶ円すい状の光が目撃され、「謎の光を見た」との情報がツイッターに相次いで投稿された。ロケットの噴煙が光って見え
【悲報】ウクライナ難民「日本の給料安すぎw」日本人「……」
1: チョコ投資がお送りします 2022/12/21(水) 04:48:29.82 ID:it/QbAFk0 「日本に滞在したい」6割超 ウクライナ避難民、不安も 日本財団調査 https://news.yahoo.co.jp/articles/bb42c507e69cc8b99b845e2e11e741fba9344182
【節電】日本政府「国民の皆様は重ね着や消灯をして節電に協力を!!」国民「はぁ?(#^ω^)」
1: チョコ投資がお送りします 2022/11/30(水) 22:09:07.35 ID:03V/MVLB0 西村経済産業大臣は、あすから節電期間が始まることを前に「本格的に冬を迎えます。電力需給は引き続き厳しい見通しです。12月から3月までの間、無理のない範囲での節電のご協力を。重ね着
【政治】日本政府「ウクライナの越冬支援に無償で資金協力します」国民「まず私たちを支援して」
1: チョコ投資がお送りします 2022/11/22(火) 23:59:39.15 ID:8mMLj/0v9 ※いーがぶなんでもあり 11月22日、日本政府は、ウクライナにおける電力分野等の越冬支援として、約257万ドルの緊急無償資金協力を実施することを決定しました。 今回の協力では、国連