チョコの株式投資Diary

お金・投資の総合エンターテインメントブログ。米国株・日本株・不動産・貯金・保険・給料など、たくさんの金融ネタを独自の視点で一刀両断。

チョコの株式投資Diary イメージ画像

政治

1: チョコ投資がお送りします 2022/12/13(火) 14:15:11.24 ID:Gb8dC01/9 防衛費増額の財源を巡る増税議論に閣内や自民党内から異論が相次いでいることについて、自民党の茂木幹事長は「決まったら従うのが慣例だ」と釘を刺しました。  茂木幹事長:「年末の予
『【政治】茂木幹事長「決まった方針に従うのが慣例だったが……」←国民からも防衛費“増税”に異論相次ぐ』の画像

1: チョコ投資がお送りします 2022/12/10(土) 13:13:21.37 ID:H9xVwVHb9 12/9(金) 21:25配信 日テレNEWS 夏の参議院選挙で当選後、国会を欠席し続けているNHK党のガーシー参議院議員に対し、参議院は欠席の理由を文書で回答するよう求めることを決めました。ガ
『【政治】東谷義和「当選したら国会に行きますとは一度も言ってないでw後だしで言いがかり言わんでw」国民「仕事しろってんだよ」』の画像

1: チョコ投資がお送りします 2022/12/09(金) 01:27:13.78 ID:GwNRUgjy9 12/8(木) 23:58配信 デイリースポーツ  NHK党のガーシー参院議員(51)が8日、インスタグラムに投稿。参院議院運営委員会理事会がガーシー議員に、国会に登院しない理由などを問
『【政治】参議院「なんで国会に出ないんですか?」東谷義和「来年まで待っとけw」ネット民「コイツ辞めさせろよ」』の画像

1: チョコ投資がお送りします 2022/12/09(金) 17:49:11.96 ID:8aEvc38D9  鈴木俊一財務相は9日の閣議後の記者会見で、防衛費の財源について岸田文雄首相が増税の検討を与党に指示したことについて、「財源の確保に向けて、税制でお願いしなければならないと考えて
『【政治】鈴木財務相「防衛費の増税1兆円をお願いしなければならない」国民「寝言は寝てから言え」』の画像

1: チョコ投資がお送りします 2022/12/06(火) 14:54:45.33 ID:b37ySd5Q9 岸田文雄首相は6日の衆院本会議で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を受けた被害者救済法案について「いわゆるマインドコントロールによる寄付は多くの場合、救済法案による取り消
『【政治】岸田首相、旧統一教会被害者救済法案にてマインドコントロールも取り消し権対象に←ネット民「意味ないやろ」』の画像

1: チョコ投資がお送りします 2022/11/18(金) 15:51:47.46 ID:A+Zn679E9 2022年11月17日 19:57 東スポWEB  参院議員のガーシー(東谷義和氏=51)が17日、参院議員会館で行われた財務省の第2次補正予算案の議員レクにアラブ首相国連邦(UAE)のドバ
『【政治】東谷義和氏、政府の補正予算案で財務省に物言いをする←ネット民「よく言った!」「まず登院しろ」と賛否両論wwww』の画像

1: チョコ投資がお送りします 2022/11/18(金) 20:00:32.60 ID:zBkRLpcN9 政府は、旧統一教会などの被害者を救済する新たな法案の概要をきょう午後、与野党に提示します。法案では、「マインドコントロール」の定義づけは行わない見通しであることが分かりました。
『【政治】自民党、“旧統一教会めぐる被害者救済新法”を野党案から『骨抜き』案に変える←ネットでは批判の嵐』の画像

1: チョコ投資がお送りします 2022/11/09(水) 17:46:02.95 ID:Rm7pRx2/9  学校法人森友学園を巡る財務省公文書改ざん問題で、自殺した同省近畿財務局職員の赤木俊夫さん=当時(54)=を「つるし上げた」などと報道されて名誉を傷つけられたとして、立憲民主党
『【政治】東京地裁、森友問題で名誉棄損されたと立憲民主党議員2名が産経新聞・門田隆将氏に220万円の賠償命令wwwww』の画像

1: チョコ投資がお送りします 2022/11/04(金) 14:42:39.89 ID:fs3R2P7o9  立憲民主党の泉健太代表は4日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題の被害者救済の与野党協議が決裂した場合、内閣不信任決議案の提出を視野に入れるとけん制した。「骨
『【政治】立憲民主党代表、統一教会の被害者救済協議で「日和ったら内閣不信任案で(意訳)」と発言wwww』の画像

1: チョコ投資がお送りします 2022/11/01(火) 09:40:56.06 ID:B714maRl9 《#自民党に投票するからこうなる》  ツイッター上で、こんなハッシュタグをつけた投稿が多数おこなわれ、10月に入ってから複数回トレンド入りしている。 「《#自民党に投票するからこ
『【政治】Twitterで「自民党に投票するからこうなる」がトレンド入り……日本は消費税、退職金、雇用保険に国民年金まで負担増の “超重税国家”に』の画像

↑このページのトップヘ