ブレグジットでは世界中の投資家が持ち株を投げ売った
世界同時株安が投資家を襲いました。
きっかけは、イタリアの反EUの国家主義政党が、”やり直し総選挙”を、事実上のEU残留・離脱を問う国民投票にしようとしたことにあります。これを受けて、イタリア国債が大幅に売られ、取引の実行が難しくなっただけでなく、レートの提示も見付けづらくなる場面も見受けられました。
著名投資家のジョージ・ソロスが、イギリスのブレグジットから始まった「EUの存在の危機」を警告するなど、マーケットは大混乱に陥ったのです。世界中の投資家は狼狽し、落ち行く持ち株を投げ売り、泣く泣く損切りするハメになりました。
しかし、次の日には米国株が大幅に急反発。わずか1日で、何事も無かったように完全回復したのです。
アナリストによれば、「イタリア懸念は行き過ぎとの見方が広がったため、買い戻しの動きが広がった」と評価しましたが、そもそも世界の投資家は臆病者すぎるのです。
SPONSORED LINK
たとえば、先述したイギリスのEU離脱となったブレグジットの際も、世界経済の均衡が揺るがされるとして大きく株価が下落しました。日経平均に至っては、1日で1,000円以上の暴落を記録し、証券会社のオペレーションルームでは個人投資家からの「売り注文」の電話が鳴り止まない光景が幾多にも報道されていたのです。
では、今現在のイギリスはどうかというと、ブレグジットなど関係無いと言わんばかりに、世界中の企業は今もイギリスで活動し続けています。
なぜかというと、「イギリスがEUを離脱しても、結局ヨーロッパはイギリスが中心であることには変わりはない」という前提があるからです。イギリスで誕生したモノ、流行ったモノ、それらは必ずヨーロッパ全土に波及していきます。
ハッキリ言って、世の中の投資家のほとんどは臆病者だし、株式投資の本質を理解していません。
たとえ、極論としてEUが無くなったとして、人々が食事をするのをやめるでしょうか?モノを買うのをやめるでしょうか?インターネットを使うのをやめるでしょうか?遊びに行くのをやめるでしょうか?
そんなことはありません。人々は生きていくために、企業の製品やサービスをこれからも使い続けるはずです。それは、日本人の私たちに置き換えても同じことが言えるのです。
そのため、今回のような外的要因における暴落は、絶対に狼狽して売ってはならないのです。過去の歴史を振り返っても、暴落は「売り」ではなく「買い」であることが証明されています。
世界中の投資家は臆病者です。
あなたは臆病より、勇敢であれ!
SPONSORED LINK
著名投資家のジョージ・ソロスが、イギリスのブレグジットから始まった「EUの存在の危機」を警告するなど、マーケットは大混乱に陥ったのです。世界中の投資家は狼狽し、落ち行く持ち株を投げ売り、泣く泣く損切りするハメになりました。
しかし、次の日には米国株が大幅に急反発。わずか1日で、何事も無かったように完全回復したのです。
アナリストによれば、「イタリア懸念は行き過ぎとの見方が広がったため、買い戻しの動きが広がった」と評価しましたが、そもそも世界の投資家は臆病者すぎるのです。
SPONSORED LINK
たとえば、先述したイギリスのEU離脱となったブレグジットの際も、世界経済の均衡が揺るがされるとして大きく株価が下落しました。日経平均に至っては、1日で1,000円以上の暴落を記録し、証券会社のオペレーションルームでは個人投資家からの「売り注文」の電話が鳴り止まない光景が幾多にも報道されていたのです。
では、今現在のイギリスはどうかというと、ブレグジットなど関係無いと言わんばかりに、世界中の企業は今もイギリスで活動し続けています。
なぜかというと、「イギリスがEUを離脱しても、結局ヨーロッパはイギリスが中心であることには変わりはない」という前提があるからです。イギリスで誕生したモノ、流行ったモノ、それらは必ずヨーロッパ全土に波及していきます。
ハッキリ言って、世の中の投資家のほとんどは臆病者だし、株式投資の本質を理解していません。
たとえ、極論としてEUが無くなったとして、人々が食事をするのをやめるでしょうか?モノを買うのをやめるでしょうか?インターネットを使うのをやめるでしょうか?遊びに行くのをやめるでしょうか?
そんなことはありません。人々は生きていくために、企業の製品やサービスをこれからも使い続けるはずです。それは、日本人の私たちに置き換えても同じことが言えるのです。
そのため、今回のような外的要因における暴落は、絶対に狼狽して売ってはならないのです。過去の歴史を振り返っても、暴落は「売り」ではなく「買い」であることが証明されています。
世界中の投資家は臆病者です。
あなたは臆病より、勇敢であれ!
SPONSORED LINK
コメント
コメント一覧
EU離脱をしても、EU離脱前と同じ条件でEU市場にアクセスできるのではないか、もしくは、そういう地位を手に入れるための底力があるのではないか、とも思われています。
イギリスは様々な工作をして、EUを内憂外患に悩ませ、EUが対イギリス交渉に全力で来られないように努力していますよ。形勢不利なようですが、まだ勝利する望みはあります。
イギリスの勝利条件は、ユーロを採用せず、ポンドを残し、金融業界を守ることです。
メイ首相は、イギリスが核保有国であり、EUのように武力の無いふわふわした存在ではないようなことを演説したことがあります。
大国の外交は、言うことを聞かないと○するぞ!という武力がベースにあったりします。このように凄まれれば、小国は黙るしかありません。