チョコはGE提督を救いたい。
以前、米国株ブログで1位なったときにチョコは「投資ブロガーや読者様は、全員仲間だと思っている」という記事を書きました。
これって、ポジショントークでもなんでもなくて、心から思っていることなんです。
GE提督の主張はチョコと真逆って思っている読者様は多いと思うけど、結局のところ投資で成功したいという目的はみんな同じです。
つまり、プロセスは違えどゴールは全員同じ。
これって宗教問題も全く同じで、みんな各々信じている神様は違うんですけど、その神様が言ってることって実は全部同じことだったりします。例えばキリスト教とイスラム教って物凄く仲が悪くていつも戦争ばっかりやってるんですけど、そもそもは2つの宗教はユダヤ教の派生であって、もともと同じ神様を崇める宗教なんです。しかし、解釈の違いから何百年も争っているわけで。
めちゃくちゃ悲劇でしょ?
投資だって同じです。
提督のポートフォリオ、よくよく見ると超優良株ばかりだし、保有銘柄結構被ってる!
しかも、次の投資で提督は「PM買い増す予定」って言ってるんですが、チョコも全く同じこと思ってるんですよね。
あと、驚いたのが東京電力!
提督は東電を「世界でもっとも割安な優良株」って評価してるんですけど、チョコも全く同じ理由で東電を保有してるんですよね〜。いやはや、大変素晴らしい分析です!
・・・
ほら、宗派は違えど、言ってることとやってることって似てるでしょ?
提督は「カルトみたいだ」と最新記事でコメントしてましたけど、仰せの通り世の中全て宗教みたいなものなんですよ。きのこの山とたけのこの里どっちが好きか?論争のようなもの。
提督の好きなミロ。
ミロはココアで出来ているけど、ココアの原料はチョコレートと同じカカオ豆です。
行き着く先は全部一緒というのは、世の中の真理です。
あとね、チョコも意外と美味しいですよ?
「チョコは甘ったるくて食べられないから、スルメを好むんだ」と言ってたけど、毎日スルメばかり食べていたら飽きるし、顎疲れるよ。たまにはチョコなどのスイーツも食べたいのが人間ってもんです。
コルゲートで歯磨きすれば、虫歯だって防げるよ。
つまり、万物に良し悪しというのは無くて、
どちらにも良いところがある
が正解なんです。

チョコのブログコンセプトは全員仲間。
そう、ワンピースのようにね。
航海には提督が必要だから、ぜひ米国株カテゴリに残ってほしい。
大海原の大冒険は、まだまだ始まったばかりだ。
☆★☆★☆★
そうそう、提督にひとつ良い提案。
Amazonには「ほしい物リスト」というサービスがあります。
Amazonで買い物するときに「今は買わないけど、そのうち欲しいな」っていう商品は、だいたいカートに入れておくか、ほしい物リストに追加をしますよね? 忘れないようにと。
その自分のAmazonほしい物リストは、他人にも公開できて、しかもそれを買ってもらえるという機能がついた素晴らしいサービスなのです。
もし提督がこの機能を使った暁には、チョコは提督にミロ買ってあげたいと思います。

1日1回応援お願いします♪
SPONSORED LINK
コメント