チョコ@米国株、日本株投資家@chocochoco0202
私はS&P500でグロースにも投資しながら、高配当増配個別株で底上げをしていきます☆
2017/10/30 21:07:21
S&P500の上位組入銘柄には今をトキメくグロースばかり。
Apple、Microsoft、Facebook、Amazon、Google、etc。
先日のこれらの爆上げにも、きっちり恩恵を受けています。
チョコ@米国株、日本株投資家@chocochoco0202
グロースは大事です。しかし、S&P500の組入上位はほぼグロース。あえて個別でリスク取る必要はないかなぁというのが持論です。素晴らしい分析記事。 https://t.co/rbQzlJ8sTa
2017/10/30 20:41:16
あくまで持論ですけどね。
個別も大変魅力的ですが、S&P500の構成銘柄を見るとどうしてもこれ一つで事足りてしまうと思ってしまうのですよ。
チョコ@米国株、日本株投資家@chocochoco0202
バリューグロース争いって、貴族同士の争いに聞こえる。結局、米国株は日本株より遥かに優秀なわけだし、米国株に辿り着いただけでも勝者なのではないですかね。つまりS&P500最強。 https://t.co/XMC0NJKW97
2017/10/30 21:05:06
米国株に足を踏み入れただけでも勝者なのです。
そもそも株式などをやっていること自体マイノリティの勝者なのに、更に最強の米国株に行き着くって奇跡。
前前前世でどんな良い行いをしたのですか。。
チョコ@米国株、日本株投資家@chocochoco0202
そうですよね。Amazonと同様、配当が少しでも出てくれれば良いのですが。S&P500では組入上位ですし、ETFでいいや〜と思ってしまうんですよね。 https://t.co/xuCJ8ke3xx
2017/10/30 07:38:14
AmazonもGoogleもS&P500の組入TOP10にランクイン。
ETFって現代の錬金術ですね。
チョコ@米国株、日本株投資家@chocochoco0202
S&P500(1557)ならドル転手数料無し。買付手数料無しのまさに夢の金融商品です。 https://t.co/PzOB0Mw9et
2017/10/26 12:10:59
1557なら手数料がかかりません。
神サービス。
チョコ@米国株、日本株投資家@chocochoco0202
「S&P500ETFや優良株を機械的に買い増し続けてください。」
2017/10/24 20:00:40
↑本当にこれ。これが真理です。S&P500を知れば知る程、その合理性に気付かされるのです。 https://t.co/8ib9sCoMUX
S&P500は合理的でステキ!
付き合いが長ければ長いほど、ますますS&P500の魅力に気付くのです。

S&P500が常に右肩上がりなのは、バリューもグロースも超バランスよく配分されているからです。
バフェットが一押しなのも、わかる気がしますね。
S&P500を徹底的に買い続ける。
S&P500を何があっても、何年も買い続ける。
S&P500こそ、投資の基本であり、投資の最適解になるのです。
SPONSORED LINK
コメント
コメント一覧
iFree S&P500インデックスはS&P500へ投資する選択肢としてありだと思いますでしょうか?
結論から申し上げますと「アリ」です。
iFree S&P500インデックスは、投資信託の中ではトップレベルの優良商品です。
信託報酬は0.225%と、かなり安くなっています。以前の投資信託でS&P500に投資するには、i-mizuhoしかありませんでしたが、こちらの信託報酬は0.57%もあります。iFree S&P500インデックスでは1/2以下になっている、ということですね。
また、投資信託の良い点として、
・積立を自動的にやってくれる。
・分配金が自動で再投資されるので税金がかからない。
という点が挙げられます。
ETFではこれらは全て手動で行う必要があるので、ほったからし投資をするにはiFree S&P500インデックスは抜群な良商品と判断することができると思います。
ただし、ETFと比べるとまだまだ信託報酬は割高です。
SPY、1557は0.09%。VOO、IVVは0.04。
圧倒的にETFの方が割安です。
また、iFree S&P500インデックスの組み入れを見てみると、「iShares Core S&P 500 ETF/IVV」が20%も占めていることがわかります。
つまり、もともとある箱に、さらに箱をしているという状態になっています。
であれば、純粋にIVVを買ったほうが長期的にはオトクと言えると思います。
私であれば、更にドル転手数料や買い付け手数料がかからない、本国SPYである1557を選択します。
参考になれば幸いです。
コメントありがとうございました。