1: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:02:07.60 ID:D1u3VKo09
コロナ禍の「ゼロゼロ融資」42兆円、「息切れ倒産」頻発…返済不能なら税金で穴埋め
2023/06/11 12:08 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230611-OYT1T50061/
原材料高 資金繰り圧迫
コロナ禍で苦しむ中小企業を資金面で支えた実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」の返済が今夏から本格化する。コロナ禍が収束しつつあるとはいえ、物価高のあおりを受けて業績が戻らない経営者らは不安を募らせる。倒産が急増する恐れがあり、政府や金融機関が支援に乗り出している。(渋谷功太郎)
「コロナ禍は明けたと言われるが、うちはこれからが踏ん張りどころ」。東京都大田区で飲食店を3店舗経営する女性(45)はため息をついた。
2020年春の感染拡大直後から客足が途絶え、売り上げはほとんど消えた。窮状を救ってくれたのが、地元の信用金庫から受けた4500万円のゼロゼロ融資だった。月々の従業員の給与やテナントの賃料に充て、約3年間に及ぶコロナ禍をしのいだ。
先月8日、コロナの感染症法上の分類が「5類」に引き下げられ、日常は「平時」に戻りつつある。しかし、かつて仕事帰りの客でにぎわった店内が満席になることはほぼなく、一方で電気代は1・5倍に跳ね上がった。
売り上げから経費や、すでに始まった融資の返済金を差し引くと、手元にお金はほとんど残らない。そこへ8月からはこれまで免除されていた融資の利払いが始まる。値上げも考えたが、客離れが怖くて、思いとどまった。「従業員を路頭に迷わせるわけにはいかない」。女性の悩みは尽きない。
「息切れ」
中小企業庁によると、昨年9月の受け付け終了までに実行されたゼロゼロ融資は約245万件、約42兆円に達する。3年間の返済猶予を条件に融資を受けた企業が多いため、今年7月頃から返済が本格化する見通しだ。
ただ、ロシアのウクライナ侵略をきっかけにしたエネルギーや原材料の価格高騰に苦しむ企業は多い。東京商工リサーチが22年度の全国の企業倒産(負債額1000万円以上)を分析したところ、ゼロゼロ融資を利用した企業の倒産は541件に上り、前年度(150件)の3・6倍に急増。月別では今年3月に63件と過去最多となった。
また同社が昨年12月に全国約5000社を対象に行った意識調査では、約半数がゼロゼロ融資を利用し、うち25・8%が「返済に懸念がある」と答えた。
※全文はリンク先で
2023/06/11 12:08 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230611-OYT1T50061/
原材料高 資金繰り圧迫
コロナ禍で苦しむ中小企業を資金面で支えた実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」の返済が今夏から本格化する。コロナ禍が収束しつつあるとはいえ、物価高のあおりを受けて業績が戻らない経営者らは不安を募らせる。倒産が急増する恐れがあり、政府や金融機関が支援に乗り出している。(渋谷功太郎)
「コロナ禍は明けたと言われるが、うちはこれからが踏ん張りどころ」。東京都大田区で飲食店を3店舗経営する女性(45)はため息をついた。
2020年春の感染拡大直後から客足が途絶え、売り上げはほとんど消えた。窮状を救ってくれたのが、地元の信用金庫から受けた4500万円のゼロゼロ融資だった。月々の従業員の給与やテナントの賃料に充て、約3年間に及ぶコロナ禍をしのいだ。
先月8日、コロナの感染症法上の分類が「5類」に引き下げられ、日常は「平時」に戻りつつある。しかし、かつて仕事帰りの客でにぎわった店内が満席になることはほぼなく、一方で電気代は1・5倍に跳ね上がった。
売り上げから経費や、すでに始まった融資の返済金を差し引くと、手元にお金はほとんど残らない。そこへ8月からはこれまで免除されていた融資の利払いが始まる。値上げも考えたが、客離れが怖くて、思いとどまった。「従業員を路頭に迷わせるわけにはいかない」。女性の悩みは尽きない。
「息切れ」
中小企業庁によると、昨年9月の受け付け終了までに実行されたゼロゼロ融資は約245万件、約42兆円に達する。3年間の返済猶予を条件に融資を受けた企業が多いため、今年7月頃から返済が本格化する見通しだ。
ただ、ロシアのウクライナ侵略をきっかけにしたエネルギーや原材料の価格高騰に苦しむ企業は多い。東京商工リサーチが22年度の全国の企業倒産(負債額1000万円以上)を分析したところ、ゼロゼロ融資を利用した企業の倒産は541件に上り、前年度(150件)の3・6倍に急増。月別では今年3月に63件と過去最多となった。
また同社が昨年12月に全国約5000社を対象に行った意識調査では、約半数がゼロゼロ融資を利用し、うち25・8%が「返済に懸念がある」と答えた。
※全文はリンク先で
みんなの反応がこちら!
31: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:11:29.99 ID:Uw7WOusq0
>>1
_____________
| 「ゼロゼロ融資」 42兆円 .|
| 「息切れ倒産」 頻発… _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.|| 中小零細は、これからが
( ´・ω・|| 本当の地獄だ ・・・!
/ づΦ ( インボイス制度で、ダメ押しか?)
_____________
| 「ゼロゼロ融資」 42兆円 .|
| 「息切れ倒産」 頻発… _|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'⌒`ミ.|| 中小零細は、これからが
( ´・ω・|| 本当の地獄だ ・・・!
/ づΦ ( インボイス制度で、ダメ押しか?)
42: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:14:13.41 ID:VS7UapRq0
>>1
貸すと決めたヤツの給料と退職金で穴埋めしろよ。
貸すと決めたヤツの給料と退職金で穴埋めしろよ。
80: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:25:01.73 ID:n4RKldZc0
>>1
値上げしないのは、経営者のエゴ
それで質を落とせば、客は尚更遠のく
値上げしないというのは、安かろう不味かろう路線に業種転換するということ
値上げしないのは、経営者のエゴ
それで質を落とせば、客は尚更遠のく
値上げしないというのは、安かろう不味かろう路線に業種転換するということ
81: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:25:17.94 ID:uC/YbYKe0
>>1
将来性のある新しい産業や会社を育成しないで、残しても意味のない古い産業や会社を税金で延命させたんだろ
右派は経営者を守るため左派は雇用の受け皿になるからと、両者が賛成した
理由は異なっても左右で結論が一致すると無駄な政策もそのまま通る
将来性のある新しい産業や会社を育成しないで、残しても意味のない古い産業や会社を税金で延命させたんだろ
右派は経営者を守るため左派は雇用の受け皿になるからと、両者が賛成した
理由は異なっても左右で結論が一致すると無駄な政策もそのまま通る
3: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:02:40.72 ID:vKtyiYZX0
意外と少ないな
4: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:03:05.44 ID:IMHjR+rq0
潰しておけば良かったのでは
5: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:03:08.45 ID:HZkNxVi20
返済に懸念があるのが25%
思ってたよりマシだわ
思ってたよりマシだわ
582: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 19:36:08.34 ID:AqekqijG0
>>5
そんなもん甘く見積ってに決まっとるやろ
じっさいは80%くらいあるやろ
そんなもん甘く見積ってに決まっとるやろ
じっさいは80%くらいあるやろ
6: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:03:46.45 ID:0A5qsHol0
不正に受取った側に返済させて穴埋めや
32: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:11:33.68 ID:cpJQtJDj0
>>6
今のうちに不正利用は3倍返しで罪は不問にしますよ。
言うたら結構集まりそうw
今のうちに不正利用は3倍返しで罪は不問にしますよ。
言うたら結構集まりそうw
8: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:04:33.11 ID:G/6WOweS0
潰しとけよw
9: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:04:42.37 ID:qklxrwRM0
潰して新規で会社作るだけやろな
知っとるで
知っとるで
203: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:54:00.19 ID:+aOH/7Yp0
>>9
それで借金踏み倒せるの?
それで借金踏み倒せるの?
424: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 18:28:37.66 ID:ki4IZ7CT0
>>203
別の代表者を立てて自己破産させればできたと思う
大規模詐欺事件でこのやり方で何度も詐欺起こしてる人がいたような
別の代表者を立てて自己破産させればできたと思う
大規模詐欺事件でこのやり方で何度も詐欺起こしてる人がいたような
10: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:04:43.74 ID:YjSxzadE0
ゾンビ企業の延命だっただけ
しかも国民の税金で
しかも国民の税金で
19: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:06:48.21 ID:xFKB2aiB0
>>10
国債だから税金じゃない
国債だから税金じゃない
33: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:12:09.03 ID:s7i6hQbO0
コロナで売上落ちても自主廃業することなく
補助金で親類筋の給料を払うことができた
借りた金が払えないなら今回廃業すれば良いよ
補助金で親類筋の給料を払うことができた
借りた金が払えないなら今回廃業すれば良いよ
36: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:13:06.95 ID:7D3c/xW80
消費税1%上げるだけで2兆円の増収
42兆円か
消費税を21%にすれば
一年で返済できる
42兆円か
消費税を21%にすれば
一年で返済できる
274: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 17:14:52.59 ID:My41HErP0
>>36
全額焦げ付く想定かw
全額焦げ付く想定かw
37: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:13:10.21 ID:gLzf96tY0
借りパク倒産したやつは2度と事業で金貸すなよ?
商才ゼロなんだから
商才ゼロなんだから
454: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 18:41:08.51 ID:ZXQQPhHA0
>>37
これ
公職追放みたいに事業から永久通報すればいい
それが本人のためでもある
これ
公職追放みたいに事業から永久通報すればいい
それが本人のためでもある
41: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:14:06.20 ID:p7VGPsZh0
これ不正受給とんでもないでしょ
43: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:14:36.18 ID:B3lLlT3X0
コロナ禍での経済両立策否定したのが無能
44: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:15:13.35 ID:0DmQUAn50
少しは創業融資回してやれよなと
70: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:22:47.58 ID:YjSxzadE0
> ゼロゼロ融資を受けた企業が倒産した場合、返済不能になった融資金の一部は、
>最終的に国や都道府県が税金で穴埋めすることになる。
国民の税金で穴埋め
あほな政策
審査すべきだったな
>最終的に国や都道府県が税金で穴埋めすることになる。
国民の税金で穴埋め
あほな政策
審査すべきだったな
105: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:29:47.15 ID:+DRWKQGt0
>>70
コロナ関係の金の使い方は最後まで雑だったからなぁ
当初は精査することができないから仕方がなかったけど、その後も半年経とうが一年経とうがガバガバとか酷い話だよ
コロナ関係の金の使い方は最後まで雑だったからなぁ
当初は精査することができないから仕方がなかったけど、その後も半年経とうが一年経とうがガバガバとか酷い話だよ
73: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:23:24.20 ID:mXwp7VOu0
借りた金は返す!
77: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:24:23.91 ID:uHJLCNps0
コレ専門の税理士さんとかいたな
79: チョコ投資がお送りします 2023/06/11(日) 16:24:46.26 ID:Sr/FylKf0
返す気ゼロゼロ
知ってた。
引用元: ・
重大ニュース!このブログが本になりました
弊サイト管理人である私・チョコが書籍出版決定!!!
題して...
リアルガチ!3倍になる米国個別株の見つけ方 月収30万円ボーナスなしサラリーマンでも2.6億円つくった方法
です!!!
『リアルガチ!3倍になる米国個別株の見つけ方』を読むべき方はこんな人!!
- 米国株や個別株投資の経験がない投資初心者の方
- 「倍に値上がりする成長株」の見つけたい方
- 社畜サラリーマンがカンタンに資産形成するまでの軌跡を知りたい方
- 『初心者でも億り人を目指せる』と聞いてワクワクする方
金なし、時間もなし、知識もなしの初心者でもカンタンに資産形成ができる米国個別株で値上がりする株の見つけ方を紹介するよ!!
お買い求めはこちらのAmazonリンクからご注文ください!!
コメント