13313a360722eb7aeff75496088bffd8_t


>>3/26(日) 9:30配信
ABEMA TIMES

「『子供と出かけたいから休みを変わってくれ』と言う。僕だって用事があって取ってる休みだから変われないと言うと、『独身なんだから、こっちの家族を優先してくれ』と言う。子持ちだからってなんでも正当化しないで欲しい」

 2月7日に投稿されたこのツイート。子どもがいない人たちの共感を呼んだのか、瞬く間に拡散され、“いいね”の数は3万を超えた。

 あまり表立って語られないが、独身や子どもがいない人に仕事のしわ寄せがあるのは事実だ。コールセンターで働くりさん(20代後半・既婚)は、チーム内で唯一子どもがいないという。

チーム内で唯一子どもがいないりさんにしわ寄せが

 「私以外に2人女性がいて、同時にお子さんが風邪とかになったらいつもしわ寄せが自分にくる。その方たちは思ってないかもしれないけど、“子どもが原因で休んでいるのだから仕方ないじゃん”という雰囲気は感じる。1回も謝られたことがないから」

 多様性が尊重される現代の子どもがいる・いない生き方について、『ABEMA Prime』で議論した。

■「当事者同士の対立ほど不毛なことはない。会社がきちんと対処すべきだ」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9bb870959e82a2f2aea90647939fa92d28ccfd

みんなの反応がこちら!


女ってこういうときかなり厚かましくなるんだよな
本能だろうけど

これはサポートしない会社が悪いわな
子どもを免罪符に好き放題やる奴らはボーナス査定下げてしわ寄せ食らった奴らにボーナス上げるぐらいしてやれよ

それは相手より上司に言え
会社で決まってる休みの範囲だろ

自分は結婚もして子供もいるんだってマウントしてんのか
ホント日本の女はアホやな

海外でこんなんやったら爪弾きにされるで

日本のお荷物に金渡してもそいつが食い潰すだけだろ
子なしは足手纏い

だから日本の生産性は低い

職業の子供都合至上主義は正直あるな。小梨夫婦で家庭の事情を理由にすると「何とでもなるだろ」くらいの反応される

家族への苦労がなく好き勝手に生きている奴らにサポートも糞もないわ

子供いたらいろんな理由で休めるのは羨ましいけど別にいい
でも独身だから休むな!はそもそもおかしいだろ病気にもなるし用事も出来る。

子供いるから子供いない人に迷惑かけてOKはモラルハザード。



重大ニュース!このブログが本になりました


弊サイト管理人である私・チョコが書籍出版決定!!!
題して...
リアルガチ!3倍になる米国個別株の見つけ方 月収30万円ボーナスなしサラリーマンでも2.6億円つくった方法  
です!!!


リアルガチ!3倍になる米国個別株の見つけ方』を読むべき方はこんな人!!
  • 米国株や個別株投資の経験がない投資初心者の方
  • 「倍に値上がりする成長株」の見つけたい方
  • 社畜サラリーマンがカンタンに資産形成するまでの軌跡を知りたい方
  • 『初心者でも億り人を目指せる』と聞いてワクワクする方

金なし、時間もなし、知識もなしの初心者でもカンタンに資産形成ができる米国個別株で値上がりする株の見つけ方を紹介するよ!!
お買い求めはこちらのAmazonリンクからご注文ください!!


引用元:



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット