d678c97f4624f32e05f1e95173c40700_t

 放送法の政治的公平性を巡る安倍政権下でのやりとりを記した総務省文書を巡り、当時総務相だった高市早苗経済安全保障担当相が13日、自身の説明を後退させた。存在を明確に否定していた過去の「大臣レク(説明)」を総務省が「あった可能性が高い」と説明し、言葉を濁さざるを得なくなった。野党は「虚偽答弁」の疑いが強まったとみて閣僚辞任を求めた。
 「たくさんのレクがあった。何月何日何時にどのレクがあったかは確認の取りようがない」。高市氏は13日の参院予算委員会で、文書に記録が残る2015年2月13日のレクを受けたかを、立憲民主党の福山哲郎元幹事長に追及され、明確に答えられなかった。これまで「レクを受けたはずもない」と強気の姿勢で全否定してきたが、トーンダウンさせた。
 文書78枚のうち、高市氏が当事者として登場するのは4枚。「政治的公平性は番組全体を見て判断する」との従来解釈に、「一つの番組でも判断できる」との解釈を加える礒崎陽輔首相補佐官(当時)案について、高市氏が15年2月に総務省幹部からレクを受け、同3月に電話で安倍晋三首相(当時)の意向を確認した経過が記されている。
 文書が初めて取り上げられた今月3日の参院予算委で、高市氏は「全く捏造(ねつぞう)文書だ」と断言。内容が事実なら議員を辞すると明言し、「2月にレクを受けるはずもない」と語った。
 今月6日には「捏造」と主張したのは文書全体ではなく自身に関わる4枚だったと発言を修正しつつ、8日には「私が礒崎氏の名前、放送行政への興味を知ったのは今年3月。(15年に)レクを受けたはずもない」と畳み掛けた。
 強気一辺倒だった高市氏が姿勢を転じたのは、総務省が13日の予算委で「2月13日に放送関係の大臣レクがあった可能性が高い」と説明したためだ。文書作成者が同省の調査に「日ごろ確実な仕事を心掛けている。文書が残っているならレクが行われたのではないか」と語ったという。
 高市氏は「紙に書かれた内容は自信を持って否定する」と強調したものの、その根拠は揺らぐ。文書には高市氏が「テレビ朝日に公平な番組なんてある?」と発言したとの記録もあるが、「テレビ朝日をディスる(批判する)はずもない。(情報番組の司会の)羽鳥慎一アナの大ファンだ」と述べるなど、苦しい答弁に追われた。
 福山氏は委員会後、「森友学園(問題)の再来だ」と語気を強めた。森友問題は、安倍氏が「関係していたら首相も国会議員も辞める」と発言したことをきっかけに財務省が公文書の改ざんを始めたとされ、今回の問題と酷似しているとの主張だ。福山氏は「高市氏の答弁は崩れ出した」と批判し、閣僚辞任を要求した。

時事通信 2023年03月14日07時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031301051&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

みんなの反応がこちら!


議員辞職すると宣言したのは高市だしな

高市さんって
なんか日本らしくない

身から出た錆だからな
発言に対して二転三転してるようじゃ政治家としての信用はない

>羽鳥慎一アナの大ファンだ」と述べるなど、苦しい答弁に追われた。

玉川は大嫌いだよね

野党の要求て、本気で要求してんのかそれ?
高市がなんでか自ら差し出した首で遊んでる、で無しに?

高市さんはそう簡単にへこたれない

有言実行で辞任

パパ活議員みたいにのらりくらり時間稼ぎして辞職しないだろうな、それが統一自民党のやり方

嘘をついているという事だろ。
それだけでも辞任もの。

どっちも応援する気が出ないのは両方とも胡散臭いからかな。



重大ニュース!このブログが本になりました


弊サイト管理人である私・チョコが書籍出版決定!!!
題して...
リアルガチ!3倍になる米国個別株の見つけ方 月収30万円ボーナスなしサラリーマンでも2.6億円つくった方法  
です!!!


リアルガチ!3倍になる米国個別株の見つけ方』を読むべき方はこんな人!!
  • 米国株や個別株投資の経験がない投資初心者の方
  • 「倍に値上がりする成長株」の見つけたい方
  • 社畜サラリーマンがカンタンに資産形成するまでの軌跡を知りたい方
  • 『初心者でも億り人を目指せる』と聞いてワクワクする方

金なし、時間もなし、知識もなしの初心者でもカンタンに資産形成ができる米国個別株で値上がりする株の見つけ方を紹介するよ!!
お買い求めはこちらのAmazonリンクからご注文ください!!


引用元:



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット