
燃料価格の高騰で東京電力は去年4月から12月までの9カ月間でこの期間では過去最大となる6500億円の巨額の赤字となりました。
東京電力は去年4月から12月までの9カ月間の決算を発表しこの期間としては過去最大の6509億円の赤字となりました。
ウクライナ情勢の影響で発電の燃料となるLNG=液化天然ガスなどの調達費が大幅に増えていることが収益を圧迫しました。
こうした状況を受けて今年3月までの2022年度の業績予想も3170億円の赤字になる見通しを発表しています。
また、半分以上の家庭が契約する「規制料金」の値上げを政府に申請していて今月中にも審査が開始される見通しです。
テレビ朝日報道局
https://news.yahoo.co.jp/articles/54a2d93d46a5ba0148d4dd4f0735a1d6a2b5c3f9
東京電力は去年4月から12月までの9カ月間の決算を発表しこの期間としては過去最大の6509億円の赤字となりました。
ウクライナ情勢の影響で発電の燃料となるLNG=液化天然ガスなどの調達費が大幅に増えていることが収益を圧迫しました。
こうした状況を受けて今年3月までの2022年度の業績予想も3170億円の赤字になる見通しを発表しています。
また、半分以上の家庭が契約する「規制料金」の値上げを政府に申請していて今月中にも審査が開始される見通しです。
テレビ朝日報道局
https://news.yahoo.co.jp/articles/54a2d93d46a5ba0148d4dd4f0735a1d6a2b5c3f9
みんなの反応がこちら!
原発再稼働で全て解決する。
でも社員の給料は下げません!
値上げで補填します!
値上げで補填します!
それでもボーナスは出るので無問題
早く福島再稼働して♥
だから?
国民はもっと被害被ってんだよ。
向こう100年赤字でやれよ。
国民はもっと被害被ってんだよ。
向こう100年赤字でやれよ。
計画停電しかないな
目標赤字に見えた
中部電力は黒字化するのにな
給与減らせよ?な?
コメント