せんべいの会社で働いていた人が「割れせんの売れ行きが好調すぎて供給が間に合わず、きれいに焼けたせんべいを手で割ってて、そんな一日の最後には『なにをやっているんだ…』というむなしさがあった」という話をしてくれたことがあってめちゃくちゃ笑ったけど、今思うとなかなか含蓄がある話だと思う
— すずきじゅんじ(@fkgwfkgw)Fri Sep 30 01:23:05 +0000 2022
みんなの反応がこちら!
めちゃくちゃ笑ったのはもちろん酔っぱらっているからであって、これも飲み屋で会った人から聞いた話
— すずきじゅんじ(@fkgwfkgw)Fri Sep 30 01:24:06 +0000 2022
@fkgwfkgw ジーンズにダメージを与える作業みたいなものでしょうか(割れたせんべいに付加価値が付くのかどうかは不明)
今どきの機械は優秀なので、そんなに久助は出ないようですね
— ナラchan ◆(@namTrx)Fri Sep 30 02:41:56 +0000 2022
@fkgwfkgw 蟹の足を折って「訳あり品」にするお仕事じゃん
— _(-ω-`_)⌒)_(@FCaster2)Fri Sep 30 05:46:53 +0000 2022
@fkgwfkgw 割れせんとか破れ明太子とか、本当に廉価で販売せざるを得ない程出来損ないが多くて歩留まりが悪かったらとっくに潰れてますよね。
— Shinobu_sourai(@shinobu_sourai)Fri Sep 30 06:14:38 +0000 2022
@fkgwfkgw 破れたヴィンテージジーンズを買ったのに全て母親に縫われていたあの頃を思い出しました…
— ツイたろーず(@ironnajibun)Fri Sep 30 06:29:29 +0000 2022
@fkgwfkgw @Mami_V3 社内資料は裏紙を使えと会社が言い出したら事務所内からミスプリント紙が無くなり、無理やりミスプリントして裏紙を作り出すのと同じだ(´・ω・)
— 16tons(@16tons_)Fri Sep 30 06:45:40 +0000 2022
@fkgwfkgw 食パン🍞を一斤づつ焼いて、それからパン粉にするパン粉工場を思い出しました。
— 新井 鏡子(@kyoncy2010)Fri Sep 30 06:48:29 +0000 2022
@fkgwfkgw それ明太子の会社の人から聞いた事があります。
破れにしないと売れないのだそうで😢
— ナイスマン五郎(@niceman5rou)Fri Sep 30 07:05:48 +0000 2022
@fkgwfkgw 訳ありってお得な感じするし
割れたせんべいの割れたとこに醤油が染みて香ばしさが結構好きですよね😅
せんべい会社の人すいません!
— はるこまま(@EFa4ClEkZvYqvbv)Fri Sep 30 07:06:37 +0000 2022
@fkgwfkgw 割れチョコ屋さんも同じことやってました!
— にるす(@isleofskye2)Fri Sep 30 07:08:57 +0000 2022
コメント