今のExcel
「001は1なのに、ニンゲンはどうして無意味なことするの?1に直してあげよ」
理想のExcel
「わざわざ0から入力したということは何か意味があるはずなので、文字列の001として扱おう」
— 筒井.xls@Excel関数擬人化マンガを描く経理(@Tsutsui0524)Thu Sep 29 04:35:56 +0000 2022
みんなの反応がこちら!
@Tsutsui0524 シングルオーテーションつければ001にしてくれるけど、毎回つけるの忘れるんですよね
— せ=んちょ(@Louis_Berlioz)Fri Sep 30 01:22:09 +0000 2022
@Tsutsui0524 キレそう
— チョコlate拉麺(@IH99005849)Fri Sep 30 01:24:08 +0000 2022
@Tsutsui0524 素人の会話!
— ジョー(@tg_naka)Fri Sep 30 01:24:57 +0000 2022
@Tsutsui0524 先頭にアポストロフィーを付ければ文字列なので、それで打ち込んでいくしかないですね。
— hayate25(@hayate_025)Fri Sep 30 01:53:14 +0000 2022
@Tsutsui0524 うちの仕事で企業コード取り扱ってるから北海道固有の0スタートコードの0消されるたびにそれを思う。
— うぃるあ〜く@留年逆風真君(@willarkX)Fri Sep 30 02:17:06 +0000 2022
@Tsutsui0524 ある座標を表す記号として、S1-1-1というカラム名をcsvで作ってExcelに流し込んだら、T15-1-1と表示されて意味がわかりませんでした。試行錯誤の末、S1→昭和元年→大正15年→T15という変換が行われたと発見した時は脱力しました。しかも一度日付に変換してしまうと二度と元の文字列に戻らない。
— yoneda.aki(@AkiYoneda)Fri Sep 30 02:29:11 +0000 2022
@Tsutsui0524 ???
「印刷しようだなんて考えないでね」
— 明星(@AkaruiHoshiK)Fri Sep 30 02:37:13 +0000 2022
@Tsutsui0524 '001
— 蓬莱峡( ˙꒳˙ )(@DIYUSI810)Fri Sep 30 02:50:27 +0000 2022
@Tsutsui0524 いや、8進数で入力したいのかもしれない、、、
— tomokisanaki(@tomoki0sanaki)Fri Sep 30 03:00:57 +0000 2022
@Tsutsui0524 ワイ「あっ、タイプミスで01になったけど自動で1になるからええか」
EXCEL「意味があると思ったからそのまま表示しといたで」
ワイ「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁ!!」
— おいなり@ただの雑多垢(@0inari3)Fri Sep 30 03:14:50 +0000 2022
@Tsutsui0524 0.10という入力されたら、0.1ではなく0.10と表示してほしい。
— 柳崎 清(@ookinatudura)Fri Sep 30 03:23:59 +0000 2022
@Tsutsui0524 スマホはカッコ()と打つと自動的に真ん中に記入欄が移動するのに何十年も前からあるExcelで実装されないのは何故??
— あおなぎりん(@rin_aonagi)Fri Sep 30 03:30:42 +0000 2022
コメント