money_fly_yen



1: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:14:15.42 ID:Y8tK4BV6a
タレントの麻木久仁子(59)のテレビでのコメントが賛否両論、物議を醸している。日本テレビ系「上田と女が吠える夜」で、「節約派・浪費派」に分かれ、それぞれの主張をぶつけ合う企画。浪費派という麻木は先の放送で「1円の(節約の)ために30分かけてスーパー行くヤツ」とし、こんな持論を展開した。

「スーパーは雑貨とか食料が集まって、効率よく買い物できるのが一番いいところ。それなのに、いろいろとちらしやスマホを見て、あっちの卵が50円安いとか、こっちの方が5円安いとか。何軒もはしごしている。結局30分くらいかかって、途中で疲れ切って飲み物に100円払ったりして。時間の無駄。お金の無駄じゃないのかな」

 社会学者の古市憲寿氏はこれに同調しこう言った。

「その人の時給は2円ってことになりますよね。お住まいの都道府県の最低時給を見てください、その時間働けばいい」

 なにかと効率が優先される世の中である。卵が5円安いといって、スーパーをはしごするような主婦の行動はあまり得になっていない、時間の無駄にみえなくもない。その1時間なりをパートで働けば、時給を稼げ、スーパーのはしごよりも効率的だろう。だが、それでも、1円でも安いものをと炎天下、汗をかきかき買い物をしている主婦層にも、やむにやまれぬ台所事情というものがある。ネットには、そうした声が多数寄せられているのである。

 値上がりラッシュの物価高のなか、給料は一向に上がらず、サラリーマン世帯はアップアップ。

「家計に余裕のある人たちから見れば、わざわざそんな少額のために一喜一憂なんて、どうかしていると見えるのかもしれません。でも家計簿を見て、ため息をつくばかりの身の上からすると、携帯プランを見直し、エアコンを我慢して、なんとかやりくりしても、先は見えず、だから買い物のたびにチラシを比べ、クーポンなどを使って、少しでも安くと頑張ってしまうんです」(50代主婦)

 主婦が主婦なら、サラリーマンも、ランチをコンビニのおにぎりで節約したり、交通費を浮かせて歩いたりしている向きが少なくない。爪に火をともす生活は、誰だって望んでそうしているわけではないのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/574acb53eb9d0147ab194ae990daf2a91d05622e

2: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:15:00.40 ID:oIK3eG0/M
1時間バイトでもしろよ

3: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:15:43.93 ID:oUn4RMux0
コンビニに売ってないからだろ

4: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:15:55.71 ID:GMl1h5wV0
まあお互い違う世界で生きてるから相容れないわ

5: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:17:52.44 ID:tIGtth9la
日払いのバイト紹介しろよ

6: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:18:00.81 ID:ySZyWmD80
どっちも貧乏生活したことないからしゃあない

7: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:18:08.28 ID:JEvIVv0A0
すぐ時給換算するやつって思考が”浅い”よな
自分では経済的に考えられてると思ってるんやろうけど
余暇の時間をどう使おうと自由やしそのせいで働く時間を削って収入が減ってるわけでもないし

8: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:18:15.76 ID:tIGtth9la
金持ちって感覚鈍ってるから貧乏の話しなきゃいいのに

9: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:18:29.66 ID:d8i7Ncl7M
突発的なスキマ時間でも働かせてくれる仕事があるならその理屈は成り立つけど、この主婦はただ余らせてるだけの時間を使って節約してるんだから有意義だろう

10: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:18:53.86 ID:IBAEHqPdM
ネットが発達してなくてそういう暮らしをしてる人の声が可視化されなかったらこういう上級層は底辺層見下してたやろうな

11: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:19:14.84 ID:1lAiuNP+a
このオバハンももうトゲのあること言うてかまってもらう芸しかさしてもらえないんやな
昔はおじゃマンボウとかQさま出してもらえてたのに😢

12: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:20:22.46 ID:/trY20LSM
節約するのは楽しみなんやろ

13: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:20:35.64 ID:N7AWxAKaa
いや実際数円数十円節約するために体力と時間使うのはアホだよね

14: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:20:42.38 ID:DL7M8pvi0
ほな1時間だけ働ける職場を教えてくれメンス

15: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:20:45.46 ID:e+BHq0NU0
そんな人いない

16: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:20:51.83 ID:y364YT63a
ひろゆきは金持ちやけどめっちゃケチやけどこの二人はひろゆきのことどう思うんや?

17: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:21:25.25 ID:EcDMwSoQ0
そういうバカがお前らの生活を支えてくれていることを忘れるな

18: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:21:28.88 ID:EDz/VQJ/0
節約の場はネットのセールやキャンペーンやからルートに無い実店舗巡りはせんな

19: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:21:33.00 ID:mWxvCtcHa
昔からよく言われるよな
ガソリン安いからって片道1時間かかるようなとこまで入れに行くとかって話

24: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:22:19.36 ID:y364YT63a
>>19
ガソリンは走るのに金かかるやん
歩いて買い物するなら足のトレーニングになる

20: チョコ投資がお送りします 2022/07/24(日) 13:21:38.42 ID:BoJKQIDBM
その時間働けって言うけど、スーパー梯するのに使う一時間だけ働ける業種ってあるんか?

1時間で終われる仕事……あるの?


引用元:



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • カカオ名無しさん
    • 2022年08月02日 15:42
    • 無駄な時間の使い方
      費用効果がマイナス
    • カカオ名無しさん
    • 2022年08月02日 16:31
    • 趣味なんだろ
      そう考えれば安い
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット