
中国のサイバー規制当局、国家インターネット情報弁公室(CAC)は5日、モバイルアプリの監督を強化する規則案を公表した。世論に影響を及ぼし得る機能を持つアプリはセキュリティー審査を受ける必要があると定めた。
「テキスト、画像、音声、動画、その他の情報関連製作物」に加え、インスタントメッセージ、ニュース配信、フォーラムコミュニティー、ライブストリーミング、電子商取引にも適用されるという。
また、ニュースアプリは、ニュースの公開を許可するライセンスを取得しなければならないとしている。
https://jp.reuters.com/article/china-regulation-apps-idJPKBN2JF0FW
ネットの反応
いよいよ言論統制か
これが左翼の理想郷やな
これが左翼の理想郷やな
ほんと危ない国だよな
10年後どうなってるのやら
10年後どうなってるのやら
台湾が中国に飲み込まれたら、これ適用か
そりゃ必死に抵抗しないとだなw
そりゃ必死に抵抗しないとだなw
表現の自由がー!
って喚いてた
マスコミさん達が総スルー
って喚いてた
マスコミさん達が総スルー
中国すげーな
よくこれで反乱が起きねーな
ってか反乱の火種を蒔いている
って自覚ないのかね
よくこれで反乱が起きねーな
ってか反乱の火種を蒔いている
って自覚ないのかね
世界的には
非民主主義の国の方が多いから、
これが世界のスタンダードに
なっていくんだろう
核を持っている政府には
もう内乱も不可能だし
非民主主義の国の方が多いから、
これが世界のスタンダードに
なっていくんだろう
核を持っている政府には
もう内乱も不可能だし
デジタル社会で
これをやられる恐ろしさよ
一昔前のザル統制とはわけが違う
これをやられる恐ろしさよ
一昔前のザル統制とはわけが違う
中国ってインターネット
もう要らねぇんじゃね?
もう要らねぇんじゃね?
ある意味元にもどるだけ
巨大市場とか開かれた経済とか
全部まやかしだっただけ
巨大市場とか開かれた経済とか
全部まやかしだっただけ
こんな国で本当に
オリンピックなんて
できるんですかねぇ?
オリンピックなんて
できるんですかねぇ?
コメント