コロナ禍で年収300万円減のCA、出向を拒否して「秘密の副業」を始めたワケ
「去年までは国際線がメインで、海外出張手当を含めて年収は550万円ほど。ですがコロナの影響でフライトもほとんどなくなり、
今年の年収は250万円で着地する見込みです」
そう語るのは苦境が続く航空業界で中堅とされる企業のCA、高柳美希さん(仮名・29歳)。これまでは月の半分以上を海外で過ごしていたが、コロナ流行後はフライトが月一度あるかないか。
個人輸入転売で減収を補填
航空会社は今、減便で仕事が減った社員を他業種に出向させる動きを活発化。だが、高柳さんは「他の仕事をイチから始めるのが不安」と公募には手を挙げなかった。 「コールセンターや企業役員の秘書、IT企業の営業など、同僚はいろんな職場に出向しています。私も出向先リストには目を通したんですが、全然ピンとこなかった。CAの仕事は本当に楽しくて、できればこれからも続けたい。
今は個人輸入で海外のコスメを転売したりで、なんとかうまいこと生き延びています」
彼女がもう一度世界を飛び回れる日がくることを祈るばかりだ。
https://nikkan-spa.jp/1777292
ネットの反応
国際線CAで年収550万か
いい男捕まえないと大変だな
いい男捕まえないと大変だな
特殊な法律があるのか知らんけど
CAとかも仕事内容的には派遣で充分だと思う
CAとかも仕事内容的には派遣で充分だと思う
↑飛行機内での保安要員だからな
サービスの綺麗どころより、
保安要員が本来の仕事だったりする
サービスの綺麗どころより、
保安要員が本来の仕事だったりする
化粧品転売って
薬事法引っ掛かんなかったっけ?
気のせい?
薬事法引っ掛かんなかったっけ?
気のせい?
↑個人でも違法になる取引がある。
たとえば海外で買った新品の化粧品の転売行為や、
手作り化粧品なんかは薬機法違反になる。
高柳美希さんオワタな
たとえば海外で買った新品の化粧品の転売行為や、
手作り化粧品なんかは薬機法違反になる。
高柳美希さんオワタな
↑この事を知らない事自体が
今のCAってレベルが低すぎの象徴
今のCAってレベルが低すぎの象徴
転売も昔ほど儲からないんじゃないの?
やる人多いし、自分で個人輸入する人も多いし
やる人多いし、自分で個人輸入する人も多いし
勝ち組からの負け組転落
人生一寸先は闇とはよくいったものだ
人生一寸先は闇とはよくいったものだ
CAの年収って結構低くて驚いたわ
能力のある人はCAなんてやってないで、
ほかの仕事したほうがいいと思う
能力のある人はCAなんてやってないで、
ほかの仕事したほうがいいと思う
岡村「ええ仕事ありまっせ」
まあCAっつってもただ飛行機に乗って接客してるだけだしな
SPONSORED LINK
コメント