
信じられるか これアメリカなんだぜ pic.twitter.com/iKXk8EHKcg
— MASEGI/マセギ (@masegi) July 9, 2021
ネットの反応
なんでそんなに日本語で溢れてるのか
ドンキってアメリカにも出店してるのか
確かにドル表示です。
マジでアメリカ。。。
マジでアメリカ。。。
日本人に優しくて草
ここだけバチカンの様に別の国になってるんじゃ…
て思えてくるほど日本語に溢れてるwww
て思えてくるほど日本語に溢れてるwww
ホームシックになったらここに行けばいいのか
youは何しにココへ来たの!?
って現地人に残念がれそうなくらい異国感がない
って現地人に残念がれそうなくらい異国感がない
ホノルルのドンキも確かこんな感じだった
海外の支店では「DON DON DONKI」って店名になってることもあるそうですね。
(「童話のタイトルを店名にするのはNG」と言われたり、
その国で既に『ドン・キホーテ』って名前の別の店があったり)
(「童話のタイトルを店名にするのはNG」と言われたり、
その国で既に『ドン・キホーテ』って名前の別の店があったり)
ポップに書かれた値段以外、違和感が逃亡している状態
アメリカもきのこの山よりたけのこの里の支持が熱くて嬉しかったぜ pic.twitter.com/eD3izJ9Pc2
— みっくん@暇人 (@kiha66_08) July 10, 2021
コメント