img_32f5a440d50d929037d2cc768b96a625238612

「世界最大級」のコロナ対策予算を計上して、GDPが減少する日本

日本の2020年度の名目GDPは、前年比べて約22兆円減少した。もちろん、新型コロナ感染症のためなのだが、なぜこれほど減少したのか、私には不思議な感じがする。

(略)

さらに不思議なのは、コロナ対策として日本政府が77兆円(詳細は後述)も使っていることだ。

日本の毎年の予算は、コロナ以前の19年度で101兆円だ。うち23.5兆円が国債費(利払い費+償還費)なので、人やモノに支出しているお金は78兆円である。

 つまり、通常の予算とほぼ同じ額がコロナ対策予算となっている。77兆円の予算を余計に使って、日本のGDPは22兆円減少した。本来99兆円(77兆円+22兆円)減少したところを、77兆円の予算を使ったから22兆円の減少で済んだ、ということなのだろうか?

私には到底信じられない。77兆円の使い方がお粗末なのではないだろうか。


https://diamond.jp/articles/-/273703

ネットの反応

中抜きが原因だろ
自由民取党と愉快な仲間たちのな

中抜き確定。
次の政権では、関わった連中を刑務所送りか死刑にしてくれ。

確か、過去最高益を叩き出した人材派遣会社がありましたよね

あんだけ自民公明維新が経済優先と叫びまくって、結果韓国より下かよ
自民公明維新が日本のお荷物だと丸わかりじゃん

パソナとオリンピックに消えたんだろ

そら消費や投資が増えないとGDPは増えんやろ
財政出動が足りとらんねん

いんや予算計上してるだけで執行されたのが少ないだけ。
計上するだけならほいほいほ積みあがる。
ようするに財務省主導の詐欺よw

中抜して国民に金が回らないから投資や消費に回ってないんだろ
中抜きは関係ないなんて通用しないだろ

国民に金を配らなきゃGDPが増える訳がないだろw
パソナや電通に配ってもパナマに消えるだけで国民は貧しくなるいっぽうだよ

コロナ禍で経済低迷してる中
前年比1000%利益増してるところがあるらしいぞw

アメリカみたいにさっさと追加の給付金配った方がよかったと思うんだが…

SPONSORED LINK


マンガでわかる 日本経済入門
山田一喜
講談社
2020-10-31