
iPhone登場時
日本人「画面触るとか見えないやん」
日本人「使いづらそう」
日本人「画面の汚れが気になってムリ」
これは10年後、自動車も敗北するのが見える。
見えるぞー。
https://www.2ch.sc
ネットの反応
三年後日本人「給電スポットなんているか?」
電気自動車ってモーターとコンピューター積むだけだからクッソ軽いのよね
整備も楽
はよ流行らないかな
整備も楽
はよ流行らないかな
給油はすぐ終わるけど充電に数時間かかるんじゃ厳しいやろ
↑バッテリー充電しといて簡単にのせ替えられるようにするだろ
新しい要素は全部iPhoneにつけていくんだから
そりゃ適応せざる終えないよ
そりゃ適応せざる終えないよ
インスタはマジでこの感じ凄かったな
今となってはオタクはTwitter、陽キャはインスタと住み分けが出来た
今となってはオタクはTwitter、陽キャはインスタと住み分けが出来た
ガラケーは日本の天下だったのになあ
変化に対応できないと滅ぶ
変化に対応できないと滅ぶ
まあ実際今が流行る気がせんからってバカにして叩くのは良くないよな
あんなにバカにされてたアップルウォッチですら結構普及してるし
あんなにバカにされてたアップルウォッチですら結構普及してるし
10年前必要か?って言われてたのはタブレットやな、iPad出た頃やし
パソコンでいいだろおじさんが多かった
パソコンでいいだろおじさんが多かった
10年前ひろゆき「iPhoneは電話として使いづらいから流行らない」
iPhoneはガチで持ってるだけでバカにされる風潮があったのは覚えてる
SPONSORED LINK
コメント