
アニメ効果で「スーパーカブ」人気急上昇 売り上げに影響は?ホンダに聞いた
「免許欲しくなってきた...」「アニメ観てたらまたスーパーカブ乗りたくなってきた」「影響されてバイク買おうか悩んでます」 アニメ「スーパーカブ」の放送開始後、SNS上で二輪車「スーパーカブ」への興味を示す書き込みが相次いでいる。
実際に購入したと報告する人も見つかる。
バイクの売り上げに影響はあったのか。ホンダに聞いた。
ホンダが協力・監修
アニメ「スーパーカブ」は2021年4月7日から放送している。同名のライトノベルが原作。
キャッチコピーは「ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語」。漫然とした日々を過ごす主人公の女子高生が、中古のスーパーカブを買ったことで人生が一変する――といったストーリーだ。同バイクを販売するホンダが、車両デザインの協力・監修をしている。
5月26日現在、全12話中8話まで放送されている。SNS分析ツール「ソーシャルインサイト」で視聴者の反響を調べると、4月7日~5月25日までに「スーパーカブ」「アニメ」を含む総ツイート数は約15万件だった。
投稿者を年齢別にみると、20代が最多で49.9%。30代(21.8%)、10代(17.8%)と続いた。頻出語には「ゆるい」「面白い」「よい」と好意的な感想や、
「買う」「欲しい」など購買意欲の高まりを示唆する書き込みがあった。
一般のツイッターユーザーが4月24日、「アニメスーパーカブに影響されてカブを買う人に向けてカブに乗るとどこまでも走っていけてしまうような錯覚に陥ると思いますが、マジでどこまでも走れてしまいます(中略)自分は気づけば九州一周2000キロの旅に出てしまいました」と投稿すると、約2万「いいね」と注目を集め、共感を呼んだ。
https://www.j-cast.com/2021/05/29412508.html
ネットの反応
初心者はカブ買っても店から乗って帰れないだろ
ハンターカブで45万前後一年待ちとかなんだって
昔はその値段は出せば中型買えたのに
昔はその値段は出せば中型買えたのに
俺もアニメ観て欲しくなり値段調べたら結構高いのね。
安い中古車買えるわ。
安い中古車買えるわ。
カブで女子高生が佐田岬までいくのは無いだろ
百歩譲って大阪南港から志布志までさんふらわあフェリーじゃないと現実味ない
百歩譲って大阪南港から志布志までさんふらわあフェリーじゃないと現実味ない
一話で切った
自分もバイク乗るけどコレとかバクオンとか全然合わないわ
自分もバイク乗るけどコレとかバクオンとか全然合わないわ
どう見てもカッコ悪いだろ
女子高生のビジュアル効果に騙されて本物を買ったら後悔すると思うぞ
女子高生のビジュアル効果に騙されて本物を買ったら後悔すると思うぞ
相変わらずキモいことやってんなアニメ業界
全員逮捕されればいいのに
全員逮捕されればいいのに
ハンターカブとクロスカブめっちゃ売れてるよね。
あと新型レブルも待ちが出てるくらい売れてる。
あと新型レブルも待ちが出てるくらい売れてる。
おいおい影響されても実際には買わないだろ?
出前や新聞配達でもするつもりか?w
出前や新聞配達でもするつもりか?w
スーパーカブのステマのために作ったアニメ
コメント
コメント一覧