
ガムの容器が2090円!食べた後に理由が
生活で身近な商品について、さまざまな業界でリサイクルの動きが進んでいます。お総菜やガム、シャンプーなどの容器に加え、使い終わったコーヒー豆にまで広がり、環境について考える機会が増えています。
スーパーの「イオン」で25日、発売されたのは、パッケージが変化していたおなじみのガム。
イオンリテールMD改革本部・鷲見尚彦さん
「非常にデザインにこだわって作っております」
容器はなんと、ステンレス製。
値段は2090円と少々割高になってはいますが、ある特徴があります。
イオンリテールMD改革本部・鷲見さん
「繰り返し容器を使うというところが、今回の取り組みのポイントとなっております」
実は、容器の回収を行うのです。
商品を使ったあと、容器を店頭の回収BOXに入れると、あらかじめダウンロードしたアプリを通して容器代を返金。その後は洗浄され、再び、商品を詰めて再利用されるのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8649d09cd52574fa25a5e218c59b84a3f5550590
ネットの反応
中身1200円って相場の倍以上では?
これだったらマイ容器だけ買わせて
ガムはマシンからその都度補充する方式のほうがええやろ
ガムはマシンからその都度補充する方式のほうがええやろ
↑それだよな
スーパーの水方式のほうがいい
スーパーの水方式のほうがいい
需要無いだろ
酒ビンじゃあるまいし回収巡回するのダルすぎだろ笑
酒ビンじゃあるまいし回収巡回するのダルすぎだろ笑
いくら世のため人のためになる商品でも自分に利益が出なきゃなかなか定着しないわな
ガイジ
詰め替え用は意地でも発売したくないんやろ
詰め替え用は意地でも発売したくないんやろ
ロッテとイオンで開発したのか
やべーやつやん
やべーやつやん
こんなんやる手間や費用考えたらプラスチック容器をポコポコ作る方が遥かに生産性高い
ソーラーもそうやけどこれを作る事でより環境破壊してて草
ソーラーもそうやけどこれを作る事でより環境破壊してて草
容器をリサイクルに出したら少し返金するって仕組み面白い
悪用できそう
悪用できそう
詰め替え用のガムを発売すればいいだけだよね?
コメント
コメント一覧