nedoko_smartphone_woman

生活困窮…無料Wi-Fiが命綱 スマホ停止、職探しできず 「SOS」ネットから

コロナ禍のなかで仕事や住まいを失い、料金が払えずスマートフォンの利用を止められている人が数多くいる。

コンビニエンスストアやファストフード店などの無料Wi-Fiが、情報収集や連絡の命綱だ。


「いま所持金が千円、無職、身分証なし、ホームレスです」

3月末、東京都内のインターネットカフェ。30歳の女…


スクリーンショット 2021-05-21 12.40.40

https://www.asahi.com/articles/DA3S14908659.html?iref=pc_ss_date_article

ネットの反応

いやいや、、、歩いてバイト探してみ?
こんな状況でも幾らでもバイトはあるよ

ドコモ+iPhoneと言うブルジョアプランかな?

情報の入手元に無料wifiがあるだけ環境的にだいぶ良くなったよな
テレビ・ラジオ、新聞雑誌しかなかった時代から見るとかなり進歩

↑逆に情報があふれ過ぎて選択できないのがこういう低脳の特徴
本当に困ってるなら目の前の仕事に飛びつけばいいのだが
選んで選んで選ばれないを繰り返す

>いま所持金が千円、無職、身分証なし、ホームレスです
↑身分証無いとか、そもそも前提がおかしい
上京してきている人なら、実家に帰ってまず身分証だろ

こうなるまで動こうとしたかった
生活保護にもなろうとしない
格安スマホもわからない
コロナで失職したとしても雇用保険すら入らない働き方
こんな頭悪すぎて歩いてバイト探しなんてできるわけがない

こういう奴らってなんでここまで落ちるまで何にもしないの?
そんでこの期に及んで自分のやりたいことで楽で高給な仕事探してんだろw
最近の新卒ってやりたい仕事じゃなかった、自分には合わなかったとか言って
簡単にやめてくけど仕事なんて金稼ぐ為の手段なんだから贅沢言うな

無料スポットなんていくらでもあるしなんで金のかかるファストフード?
それに携帯だったら今は格安SIMだってあるのに
ハロワにだってWi-Fiあるぞ
軽度の知的障害やろなぁ

所持金1000円だとネカフェも行けなくない?
いやそりゃ無理やり行けなくもないけど
それで終わりだし、ネカフェ行ってる状態じゃないと思うわ

サバイバル生活楽しんでるだけだろw

ツッコミどころ満載w やっぱり知能の差が金持ち貧乏の分かれ目になると感じるわ

SPONSORED LINK