スクリーンショット 2021-04-09 8.45.15

何に使うんだこれ 


f2589b49

6d55d7a5


モデルが持ってもただの穴空いたバッグにしか見えなくてワロタ


afd69f7d
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1617684806/

ネットの反応

こんなのが140万とかマジかよ

マジでこれ持ってるやつ見てみたいわ
絶対に爆笑する自信あるw

乞食が穴の空いた鞄から物を盗む話思い出した

奇抜が正義になってるファッション界って辛そうだな

これ業界もチキンレースしてるだろ 
どれだけバカな品でバカから金とれるか遊んでんだ

高級ブランドがやれば高くても買う信者は少なからずいる

これ良いな ふたつ買うわ

SPONSORED LINK


ルイヴィトンのようなハイブランドは、デザインはぶっちゃけ超ダサいのに「Louis Vuitton」というロゴが付くだけで人々はオシャレという風に意識を変えます。

これはまさにブランド力の賜物であり、ブランド力を高めたメーカーは大した商品を作らなくてもロゴだけで10倍以上の値段で売れるから儲かる。

そもそも、ルイヴィトンやグッチなどの商品を見てみるとわかりますが、そこらへんの露店で2,980円で売ってそうなデザインなのに、平気でバッグひとつ30万円近くします。

確かに高級素材を使っているのかもしれないが、使い勝手が良いとは言えず、むしろ機能性は低いと言えるでしょう。

しかしながら、ルイヴィトンやグッチを持つことによって、その人の「ステータス」がUPする(ハイブランドを買える財力アピールができる)ため、富裕層を中心に人気を集めているのが実態というわけ。

しかも、中国などの新興国で富裕層が増加していることや、コロナバブルの株高を背景に、ハイブランドはさらに売り上げを伸ばし続けているので笑いが止まらない。

ルイヴィトン率いるLVMHの業績は絶好調で、株価は常に右肩上がり、この5年で3倍まで上昇しています。

なお、LVMH株を保有したい場合、残念ながらアメリカにADR(米国市場で買える制度)としての上場は果たしていないので、フランスのパリ証券取引所でしか買うことしか出来ません。

日本のネット証券で唯一パリ証券にアクセス可能で、ヴィトン株を買うことが出来るのは、海外株の取扱い銘柄No.1の「サクソバンク証券」のみです。


スクリーンショット 2019-07-15 2.00.45 
・LVMHが買えるのはサクソバンク証券のみ
・SBI証券やマネックス証券では取り扱いなし

 

ヴィトンなどの世界的な優良株が欲しい場合には、必ず必要となる証券会社になるので、無料口座を開設しておけば今後何かと便利ですね。

サクソバンク証券の無料口座を開設する 】

ヴィトンはロレックスと並ぶ最強ブランドだわ

SPONSORED LINK


人生が輝く ブランド品転売のススメ
聡至, 松浦
秀和システム
2020-09-18