uwaki_genba_woman

割とスカッとする内容で離婚成立しそう

海外によくいく仕事してます 
 
預金をみました 
信じられない金額しかありませんでした

嫁の散財が結構すごい 
子供にはお金がかかると言われました 
コミュニティを形成するために服やらなんやら揃えないといけないらしい 
欠如するとママさん集団からハブられるとのこと 
仕方ないとのこと

嫁の親とも隠れて相談しました 
家にいない分際で何いってんだといわれました 
一理ある

自分の親とも相談しました 
お前の好きにしなさいと言われました 
日本にいないのも悪いと言われました 
ちなみに就職が決まった時は大喜びしてました

職場の人に相談しました 
使ってる金額が異常と言われました 
興信所を使ってみろよと言われました 
使いました

興信所、100万くらいかかりました 
 
結果が出ました 
 
男3人いました

証拠を徹底的に揃えましょうと言われました 
お願いしますといいました 
それでも頻繁に海外に行くのであまり時間がとれません 
それでも我慢して隠れて証拠を集めました 
400万くらいかかりました

全部揃ったので弁護士に依頼しました 
完璧ですと言われました 
訴訟準備に入りました 
必要なものが揃ってるので2ヶ月かかりませんでした

裁判は近日です 
負ける要素がないと言われました 
でも親権だけはどうなるかわからない言われました

元嫁(仮)には弁護士から訴訟について話して貰いました 
完全に泳がせていました 
会社にまで来たらしいです

慰謝料は貰う立場です 
 
でもどうせ支払い能力ないでしょう 
 
相手の男にも恐らく無いでしょう 
あきらめてます 
 
親権だけが悔しい部分です

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578742566/
SPONSORED LINK


離婚する際に子どもがいた場合、話し合いで親権が決まらなかったら調停や裁判に進みます。

日本では子供が乳幼児であれば「母性優先の原則」が働き、基本的には「母親が親権獲得に有利」となります。

実際、司法統計によると母親が親権を獲得したケースが9割にのぼっていることから、父親が子どもを引き取ることは滅多にないと言えるでしょう。
 
しかしながら、母親は非正規など定職に就いていない場合が多いために、母子家庭はワーキングプアに陥る可能性が高いです。

経済事情を考慮せずに「問答無用で親権は母親に」という現在の制度は危険だと指摘する声もあります。

ここまで男性への差別が露骨な制度は珍しく、本来であれば男と女、両方が引き取る事を希望した場合には、より経済力がある方が育てるべきでしょう。

離婚したのは正解だと思うけどやっぱ子供が1番可哀想

SPONSORED LINK


男の離婚術 弁護士が教える「勝つための」離婚戦略
弁護士法人マイタウン法律事務所
講談社
2017-06-09