C97E69C5-0D53-4AA2-A31D-117043BFE944

B1BFFEF4-2251-4904-8900-DB6D30E05F8E

9D6690CA-2D88-4E7C-8E08-B68F94555D13

1E0040C8-82DA-4076-871B-91EEC421A7A0

定価:29,700円
 
SPONSORED LINK


34B3F60C-4137-43E6-8D87-39414EAD21BD

Supremeといえば昨年夏に発売した白ティーに「Supreme」とのロゴを貼っただけで30万円近くしたことが話題となりましたが、大人気でどこも売り切れの嵐でした。

そもそも、なぜ高級ブランドというだけで世界中で爆売れしてしまうのでしょうか?

それは金持ちの存在があります。

金持ちはカネの使い道が無いので、たかがTシャツに数十万円のお金を出すことに抵抗感はありません。

特にヒカキンなどの著名人は、SupremeのTシャツに「40万使ったわw」というネタがそのままコンテンツとなり、YouTubeの広告収入が数百万円入ってくるので、彼らにとっては割りのいい投資で、単なる趣味で買っているわけでもない。

しかし、安月給の一般人が彼らに憧れてたかが服に数十万円掛けるのはムダ遣いの極みで、そのような人は絶対にお金持ちになれません。

確かに、服というのは価格が品質とイコールになり易く、安物は本当にチープな素材になっていることもあり、相応のお金を出した方がいいでしょう。

しかし、薄い素材のTシャツなどに数万円、数十万円の値が付けられているものは素材とはイコールになっておらず、ほぼ全てが「ブランド料」となっています。

ブランド料とは何か?といえば、オリジナルの価値を出すために、一等地に店を構えたり、世界的有名タレントを宣伝に使ったりすることで、「このTシャツを買う人は特別な存在です!」という良い気持ちにさせてくれる料金です。

当然、ムダにコストをかけているので、それはそのまま商品価格に転嫁されているために、たかがTシャツが数十万円というわけの分からない価格まで跳ね上がる。

そんなTシャツを庶民が着たところで、結局は庶民にはその価値を見抜けないので1,000円のTシャツにしか見えないし、なんならユニクロのTシャツの方が安くてデザインが良いのがあったりするのだ。

さすがにダサすぎて草生えるわ

SPONSORED LINK