チョコの株式投資Diary

お金・投資の総合エンターテインメントブログ。米国株・日本株・不動産・貯金・保険・給料など、たくさんの金融ネタを独自の視点で一刀両断。

チョコの株式投資Diary イメージ画像

2017年10月

日経平均が1996年以来、実に21年ぶりの高値21,000円を突破しました。失われた20年を乗り越えた、歴史的な日であることは間違いありません。これは安倍内閣がもたらした、これからの日本国の経済復活を示唆しています。さて、この報道を受けて株式を始めようと考えている方に
『米国株が日本株より圧倒的に優れているただ一つの理由。』の画像

F5ネットワークスはアメリカのワシントン州シアトルに本社に置く、ネットワーク・アプライアンス製品を開発をしているIT企業です。設立は1996年2月26日。NASDAQに上場しており、従業員は4,460人にもなります。F5の名前の由来は、竜巻の強さを評定するための尺度である「藤田
『[FFIV]F5ネットワークスはNASDAQに上場するWebサーバの負荷分散キング!』の画像

ヌコ様「よく聞け。Amazonに顧客を奪われそうなら、Amazonの株でヘッジすればいいのニャ。」ヌコ様、さすがです!!マジぱないっす!!いや、真面目な話、日本人が株を始める取っ掛かりには、ものすごく良い理由じゃないですか?ヤフーファイナンスのコメントを見ていて、ひ
『Amazonに顧客を奪われそうなら、Amazonの株でヘッジすればいい。』の画像

むしろクウェートにも証券取引所あったのですねっ!!ちなみにストームトルーパーとはスター・ウォーズに出てくるキャラクターです。似すぎわろたwさて、クウェートといえば、なんといっても中東の原油大国です。アメリカのシェールオイル増産により、ダンピング合戦になっ
『クウェート証券取引所、銀河帝国軍の社交場だったw』の画像

私「なんかT下がってるよね〜。なんでだろ?」友人Hちゃん「おはよー」友人Hちゃん「下がった。株はやはり難しい。というかおれのGEヤバスw」私「GEは復活まで配当もらい続けるしかないよね〜」友人Hちゃん「そうだね。まじ損切りしたい・・・」私「やめときwてかやっぱ配当
『配当再投資戦略が無敵過ぎることに改めて気付いたお話。』の画像

Amazonが処方箋医薬品ビジネスに参入するとの報道がありました。Amazonの提携先は医療保険のユナイテッドヘルス・グループになるとの見通しです。昨夜の米国市場では、Amazonの提携先に選ばれないだろうと推測されるヘルスケア銘柄に売りが入りました。Amazonが今後どこまで
『Amanzon処方箋医薬品ビジネス参入から見る、JNJの強さ。そして日本は。』の画像

投資の世界では、質素倹約こそが資産形成における最大の鍵とされています。これは間違いなく正しい格言であり、質素倹約で生み出した資金を投資することで資産が増えて行くことは明白な事実です。著名なお金持ちは揃いもそろって超ドケチです。バフェットは質素倹約の代名詞
『【点と点のお話】必要ならばお金を使おう!自分にとって価値があるなら、それは最高の投資だ!』の画像

何が無くなったら最も困るか?を考えて企業のオーナー(株主)になる。すると、世界を支配できます。実際に支配できるわけではないですが、資本主義社会の構造上、絶対必要な企業に投資することは支配することと同義です。 何がなくなったら最も困るか?私たちの一日の生活を
『何が無くなったら最も困るか?を考えて企業のオーナー(株主)になる。』の画像

プロ野球で優勝した場合、祝勝会で選手・監督・コーチが互いにビールをかけ合うのが伝統となっています。テレビリポータもガンガンにビールを浴びせられてますよね。選手たちの嬉しい雰囲気がこっちまで伝わってきて、私はなかなか好きな光景です。ビールをかけ合うようにな
『優勝したらビールじゃなくて親会社の商品をかけ合うようにする構想から、ブランディングの大切さについて考える。』の画像

負の労働。勤労の義務とは、憲法典に定められた労働に関する義務規定です。国民の三大義務の一つでもあり、権利でもあります。義務とはつまり、「強制」です。本来「働く」とは自分や社会を豊かにする手段でした。しかし、経済大国となった先進国では、これ以上豊かな時代は
『負の労働。ベーシックインカムの本来の思想を解説します。』の画像

世間様は3連休です。投資家の皆さまは、どのようにお過ごしでしょうか?私は日頃の疲れを癒すように、初日の今日は死んだように眠って過ごしました。やっぱり家が一番です。持ち家はもっと良いですよ!サイコーです。さて、今のインターネット社会では家で過ごすにも安価で高
『投資家が3連休に絶対見るべき至高の映画。無料で観られます。』の画像

「歴史的和解」このハゲでお馴染みの豊田真由子さんですが、今回の選挙に立候補することになりました。さぞ苦しい戦いになるのかと思えば、意外や意外。市民の反応はとても良いとのこと。特に、子どもに大人気で、豊田真由子さんは時のヒーローになりつつあります。実は、小
『【このハゲの人】豊田真由子さんがお笑い芸人枠で出馬へw』の画像

「親会社のウォルマートと同じ商談ができる」!?なんと。西友ってウォルマートの子会社だったのですね!大江麻理子様、いや、WBSをいつも通り見ていたのですが、結構衝撃的な事実でした。いやはや、まだまだ私は勉強不足ですね。そもそも、ウォルマートは世界最大の小売企業
『[WMT]ウォルマートはIT投資を加速させている、世界最大のスーパーマーケット。』の画像

複利という考えがあります。20歳のときの10万円って10万円ではないのですよ。元金が10万円で、年間1%の利子で20-60の40年間運用したとします。すると、40年後には10万円が14万円になります。約50%増えることになるわけです。仮に年利2%だとすると、今度は倍の22万円になるの
『長期投資家が「宇宙で最強の力」を持っている理由をゴジータ4レベルで解説します。』の画像

ヘッジファンドは、そもそも歴史を辿れば富裕層から資金を預かり、戦争やインフレでも資金が減少しないように堅実に運用する組織でした。「ヘッジ」とは危険を避けるという意味です。「ファンド」は基金。他人から資金を預かり、リスクを避けながら増やすというのが本来彼ら
『ヘッジファンド「今年の運用成績悲惨過ぎィ!せや!ドルショートとポンドロングで勝負に出たろ!」』の画像

「頭と尻尾はくれてやれ」株式相場におけるあまりにも有名な格言の一つです。底値や天井を狙う欲を狙った取引は、結果的に買い逃し、売り逃しに繋がるという意味です。上がる上がると思っていても、みんなが上がると思っている中では売りが発生しやすいのです。日本証券業協
『JPXを売却。配当11年分の利益でした。ありがとうJPX!』の画像

連日、史上最高値を更新し続けるNYダウ。アメリカ経済は堅調そのもので、バフェットが宣言した100万ドル超えも非現実な話ではありません。毎月コツコツとS&P500を買いつつも、高配当銘柄を拾っていく戦略は実利的といえるでしょう。さて、毎月恒例ですが、今月も勉強の一環で
『【2017年10月時点】NYダウ各銘柄の配当利回りランキング。』の画像

過去の記事でこんな話をしました。マスメディアが総理の発言の「一部」を切り取り、印象操作を図ったことです。しかし、偏向報道は何も真実を歪曲するだけではありません。日本にとって有益であることを、「あえて報道しない」ことも偏向報道となります。つい最近こんな話が
『マスメディアが報道しない偏向報道。』の画像

JR総武線。千葉県在住であれば、必ず利用する路線です。その中でも、新小岩駅は、不名誉ながら人身事故の名所として有名です。事故件数と事故発生スピードは年々増加傾向にあり、2017年は過去最速件数を記録しています。【2017年 新小岩駅 人身事故データ】【36件目】2017年1
『投機家の終着駅「新小岩」に新しい旅立ち防止装備が。レバレッジ取引は絶対に絶対にやめてほしい。』の画像

連日、当然のように史上最高値を更新し続けるNYダウやS&P500。「いくらなんでも上がり過ぎだ!」と、米国株は本国アメリカでさえも、割高か否かの議論が日夜繰り広げられています。その事態を察してか、伝説の投資家ウォーレン・バフェットは「NYダウは100万ドルを突破する」
『NYダウは暴落する?いえいえ、日本株出身「サイヤ人」をナメてもらっては困りますよ。』の画像

本日、東急不動産を売却しました。実は、この銘柄を買ったことについて、ずっと後悔していました。東急不動産自体には特に思い入れはなく、「不動産株を一つくらいは持っておこうか」くらいの気持ちで買ってしまっていたからです。そして、またなぜ東急不動産なのかというと
『米国不動産株を買うのであれば、IYRが魅力的かもしれません。』の画像

「FA」って、まだ死語じゃないということでFAでしょうか?ご存知の方おりましたら、あとでコッソリ教えてください。※FA = ファイナル・アンサー。日本は歴史的に類を見ない、超高齢化時代を迎えようとしています。平均寿命も90歳という大台に迫りつつある中、2007年生まれの
『人生100年時代到来はつまり、「長期投資家の特権階級時代到来」ということでFA?』の画像

S&P500は米国最古の歴史があり、世界最大の純資産総額を誇るモンスターETFです。構成銘柄には、今をときめくAppleから、伝統あるゼネラル・エレクトリックまで、米国主要企業を一通り網羅する形となっており、これだけ買えば米国経済全体に投資したも同然と言えるラインナッ
『SPDR S&P500 ETF(SPY US/1557 JP)はどちらを購入すべきか?』の画像

AT&Tを約1,100ドル分購入です。AT&Tはベライゾンと並ぶ、世界最大級の通信キャリアです。NYSEに上場しており、S&P100、S&P500の構成銘柄としても採用されています。2017年には世界で最も貴重なブランドランキングで4位に選出されたこともあります。有名な話ではありますが、
『[T]AT&Tを購入です。5%を超える高利回りと32年連続増配で永久保有に相応しい銘柄です。』の画像

↑このページのトップヘ