
アメックスゴールドは、実は月2,400円で持ててしまう
SPONSORED LINK初カキコです。
私28歳彼32歳です。この程度の年会費のカードしか持ってないため先日空港ラウンジを無料利用できず恥かきました。友達に言ったら30越えてアメックスゴールド持ってない男は終わってる捨てちゃいなと言われました。クレジットカードで男性を判断してはいませんが年会費1万円以下のカードは論外です。負け犬です。せめて銀行系プラチナできればブラックは持っていてほしいです。もし私が間違ってると思ったならあなたは恐らく今まで彼女が出来たことないしこれからも出来ません。
以上です。(出典:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1560048731/)

実益だけを考えるのであれば、楽天カードがNo.1
アメックスゴールドカードはステータス性に富んだカードで、特にバブル世代を謳歌した世代からは絶大な支持を得ています。
特に1980年〜90頃のバブル当時、メディアで憧れのステータスカードとして散々もてはやされた過去があり、年会費の高さも「選ばれた人だけが持てるカード」としてポイントが高かった。
とはいえ、今のアメックスのゴールドカードは年会費29,000円で作れるまで値段が下がっており、月で割るとわずか2,400円程度で作れてしまう。
ひとつ上のランクであるアメックスプラチナも、インビテーション(招待状)がなければ入会不可だったのですが、窓口に問い合わせすれば作成できるように条件が大幅に緩和されている。
つまり、アメックスと言えども近年はステータスの高さに疑問符が付くようになっているのが実態で、必ずしもステータス性を誇示できるとも限らなくなっている。
つまり、アメックスと言えども近年はステータスの高さに疑問符が付くようになっているのが実態で、必ずしもステータス性を誇示できるとも限らなくなっている。
世の中を見渡しても「楽天カード」などの年会費無料で高還元率のカードが人気を集めているように、今時のミレニアル世代はクレジットカードにステータス性を求めていません。
逆にゴールドやプラチナを所有している場合、女性から「ムダなことにお金を使う人」とのレッテルを貼られてしまうこともあるとか。
ちなみに、楽天ゴールドカードは年会費わずか2,160円で、空港ラウンジも利用可能です。
クレジットカードは単なる決済手段に過ぎません。
得られるポイントや、還元率など、カードに付随する付加価値で選ぶのが良いでしょう。
チョコのオススメは、ポイントで買い物や株式投資が可能な「楽天カード」です。
クレカは年会費無料カードで十分ですな
SPONSORED LINK
コメント