QRコード決済の覇権争いは、100億円バラマキキャンペーンなどで知名度を高めたPayPayがブッチギリとなっているわけですが、ライバルを引き離すべく今度は還元率を3%に引き上げることを発表しました。
今までが0.5%だったので、3%になる場合は一気に6倍に引き上げられることになります。
今までが0.5%だったので、3%になる場合は一気に6倍に引き上げられることになります。
開始は5月8日からで、しかもこれは一時的なキャンペーンではなく半永久的な実施となります。
さらに、6月からは支払額の最大20%を還元するキャンペーン「ワクワクペイペイ」を毎月実施、最大1000円相当のペイペイボーナスを付与するキャンペーンも実施するとのこと。
SPONSORED LINK
高還元を謳う楽天カードでも基本は1%の還元であることから、常時3%というのはまさに驚異であり、今現在の最大20%還元100億円キャンペーンとは別にポイント付与されるから驚きである。
そもそも、PayPayを利用出来る加盟店はどんどん増えていて、ファミリーマートなどのコンビニ、松屋などの飲食店、welciaなどのドラッグストア、ビックカメラなどの家電量販店など、生活に密着したお店で使うことが可能です。
普段の生活で上手に使いこなすことが出来れば、同じ生活レベルなのに勝手に節約出来てしまうことと同義であり、もはや「使わない」という選択肢はありえないでしょう。
PayPayポイント付与上限は1ヶ月あたり3万円なので、実質毎月3万円昇給したものと同義です。
現金支払いにこだわって無駄なお金を支払い続けるよりも、PayPayを使って賢く節約するのがお金持ちの第一歩には必要です。
ただし、ひとつだけ注意があります。
PayPayに設定しているクレジットカードをYahoo!カード以外に設定した場合は、3%還元は対象外となり、従来通り0.5%還元になってしまいます。
コメント