r
ダウ・デュポンが除外された 

今月のNYダウのトピックは、構成銘柄の変更があることです。

総合化学メーカーのダウ・デュポン(DWDP)が分社化し、新会社「ダウ(DOW)」が新規上場しました。

それに伴い、DWDPが構成銘柄から除外され、DOWが新規採用となっています。

DOWは上場初日、御祝儀相場の様相で多くの投資家から買われ、5%を超える大幅上昇となりNYダウを押し上げました。

買われた材料は投資家への手厚い還元策を早速打ち出していることで、たとえば新たな設備投資を極力減らし、自社株買い、そして高い配当で純利益の65%を株主還元すると同社CEOはコメントしています。

DOWのように、基本的にNYダウに採用される銘柄は全て株主還元意欲が旺盛で、「もはやNYダウの銘柄を買っているだけで良い」と考えられるほど手厚い還元が魅力です。

そのため、極論NYダウの高配当銘柄を上から順に買っていくだけでも、儲かる確率は高いと言えるでしょう。

SPONSORED LINK


■NYダウ構成銘柄 配当利回りランキング - 2019年4月時点
今月順位 前月順位 前月比順位 企業名 シンボル 業種 採用日 増配年数 配当利回り
1 1 (--) インターナショナル・ビジネス・マシーンズ IBM コンピューター 1979年6月29日 23年 4.38%
2 3 ↑UP ベライゾン・コミュニケーションズ VZ 通信 2004年4月8日 14年 4.08%
3 4 ↑UP エクソン・モービル XOM 石油 1928年10月1日 36年 3.98%
4 2 ↓DOWN シェブロン CVX 石油 2008年2月19日 31年 3.77%
5 5 (--) コカ・コーラ KO 飲料 1987年3月12日 56年 3.44%
6 6 (--) ファイザー PFE 医薬品 2004年4月8日 41年 3.35%
7 14 ↑UP ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス WBA 小売業 2018年6月26日 43年 3.22%
8 8 (--) JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー JPM 金融 1991年5月6日 8年 3.04%
9 10 ↑UP プロクター&ギャンブル PG 日用品 1932年5月26日 62年 2.77%
10 7 ↓DOWN メルク&カンパニー MRK 医薬品 1979年6月29日 8年 2.71%
11 9 ↓DOWN ホームデポ HD 小売業 1999年11月1日 9年 2.69%
12 12 ↓DOWN 3Mカンパニー MMM 化学 1976年8月9日 60年 2.67%
13 15 ↑UP ジョンソン・エンド・ジョンソン JNJ 医薬品 1997年3月17日 56年 2.64%
14 17 ↑UP キャタピラー CAT 重機 1991年5月6日 25年 2.45%
15 16 ↑UP マクドナルド MCD 外食 1985年10月30日 43年 2.43%
16 13 ↓DOWN シスコシステムズ CSCO 情報・通信業 2009年6月8日 8年 2.39%
17 20 ↑UP インテル・コーポレーション INTC 半導体 1999年11月1日 10年 2.27%
18 19 ↑UP トラベラーズ・カンパニー・インク TRV 保険 2009年6月8日 14年 2.26%
19 18 ↓DOWN ユナイテッド・テクノロジーズ UTX 航空宇宙・防衛 1939年3月14日 25年 2.20%
20 21 ↑UP ウォルマート・ストアーズ WMT 小売業 1997年3月17日 45年 2.15%
21 22 ↑UP ボーイング BA 航空機 1987年3月12日 7年 2.10%
22 25 ↑UP ゴールドマン・サックス GS 金融 2013年9月20日 8年 1.58%
23 24 ↑UP マイクロソフト MSFT ソフトウェア 1999年11月1日 17年 1.53%
24 26 ↑UP ウォルト・ディズニー DIS 娯楽・メディア 1991年5月6日 9年 1.53%
25 23 ↓DOWN アップル AAPL コンピュータ 2015年3月19日 7年 1.48%
26 27 ↑UP ユナイテッドヘルス・グループ UNH 保険 2012年9月21日 9年 1.45%
27 28 ↑UP アメリカンエクスプレス AXP 金融 1982年8月30日 7年 1.41%
28 29 ↑UP ナイキ NKE その他製品 2013年9月20日 17年 1.03%
29 30 ↑UP ビザ V その他金融 2013年9月20日 11年 0.63%
30 New New ダウ DOW 化学 2019年4月2日 0年 0.00%(実績なし)

NYダウ銘柄買っておけば間違いないわ

SPONSORED LINK