zeikin

働いたら罰金    → 所得税 
買ったら罰金    → 消費税 
持ったら罰金    → 固定資産税 
住んだら罰金    → 住民税 
飲んだら罰金    → 酒税 
吸ったら罰金    → タバコ税 
乗ったら罰金    → 自動車税・ガソリン税 
入ったら罰金    → 入浴税 
起業したら罰金   → 法人税 
死んだら罰金    → 相続税 
継いでも罰金    → 相続税 
あげたら罰金    → 贈与税 
貰っても罰金    → 贈与税 
生きてるだけで罰金 → 住民税 
若いと罰金     → 年金 
老けても罰金    → 介護保険料 
老いたら罰金    → 後期高齢者 
テレビ持ってたら罰金→ NHK視聴料 

将来 
お金貯めたら罰金  → 貯蓄税、マイナス金利 
死んだら罰金    → 死亡消費税
 
SPONSORED LINK


qmy2z8mj

世界を見渡しても、日本は指折りの超重税国家です。

たとえば、毎月給料を30万円貰っているサラリーマンは、手取りが23万円程度しかありません。

所得税、住民税、社会保険料を支払うために、年3ヶ月は税金を払うために働いていると言っても過言では無いでしょう。

さらに消費税などを加味すると、ある程度稼いでいる人であれば、給料の3分の1は税金で消えていることになります。

年収1,000万円なら税金で310万円取られる計算になるので、手取りは半分程度になってしまい、これではいくら稼いでも全く報われません。

日本経済が再び活気を取り戻すには、高齢者への支出をカットし、税金を下げることです。

昨年消費税が10%に増税されましたが、実のところ消費増税をして税収が増えたことは過去一度もありません。

一時的に駆け込み需要で税収は上がったものの、すぐに下り坂になり、増税前よりも減収になったのです。

この要因はシンプルで、多くの人が税金が高くなったことで消費を控えたことです。

昨今、車を持たない若者がメディアで騒がれていますが、そもそも車の税金はアメリカの20倍にも及ぶ重税が要因なわけで、乗りたがらないのは当然でしょう。

とはいえ、日本に住んでいる以上は、重税と付き合っていかなければなりません。

そのため、iDeCoやふるさと納税、NISAなどの節税テクニックを駆使することで、あなたの大切なお金を守る努力をするべきです。

iDeCo ふるさと納税 NISAは基本セットだね

SPONSORED LINK