001
ゴールドカードは一種のステータス

NTTドコモが実施したクレジットカードに関する世代や地域別の比較調査によれば、日本で一番ゴールドカードを所有する「ゴールドカード県」ランキング 1位は「兵庫県」でした。

兵庫県民のゴールドカード所有率は36%で、続いて2位は長野県と大阪府で33%でした。

全国平均が23%だったことを考えると、兵庫県、長野県、大阪府はゴールドカードの保有比率が明らかに高いと言えます。

ちなみに、クレジットカードを所有した平均年齢が低い「早期デビュー県」ランキングでも兵庫県は2位であり、月額のクレジットカード利用金額が50,000円以上と回答した人の割合が高い「高額利用県」ランキングでも2位にランクインしています。

兵庫県は平均年収481万7,500円で、全国年収ランキングでは11位にランクイン。

平均月収は32万8,000円で、平均ボーナスは88万1,500円でした。

高所得者が多いことと、ステータスを気にする人が多いのが兵庫県民の性質で、一方で貯金をするのが好きという県民性もあるとのこと。

SPONSORED LINK


C7XxjbiVsAA7XW3
兵庫県民、プライドが高そう?

とはいえ、兵庫県民の見栄っ張りはわりと有名で、様々なメディアで「見栄っ張り」と言われているのも事実です。

たとえば、ネットでも「兵庫県 県民性」とググるとすぐに「見栄っ張り」と書いてあるサイトがいくつもヒットします。

兵庫の県民性、人柄

兵庫県の男性は、おおらかな人が多く、チャレンジ精神もあります。
知的なお坊ちゃんタイプの方と、活動的で活発な方とにはっきりと分かれます。
新しいものが好きで、やや見栄っ張りなところも。

兵庫県民の女性の場合は、ファッションで自己主張する方が多く、明るく活発的ですがやはり見栄っ張りな方が多い傾向にあります。
でも、勤勉で辛抱強い方が多く、生活力のある方が多いとも言われています。
悪くいえば、所帯じみているという方も。

(出典:https://kansai-kango-web.net/hyougo/hyougo-kenminsei/)

そもそも、昨今のゴールドカードの年会費はだいぶ割安になって来ましたが、それでも「お金を払わなければならない」という事実は変わらないし、還元率も普通のクレジットカードも大して変わりません。

ましてや、貯金をするのが好きなのであれば、やはり年会費など払わない方が良いのは明白です。

そのため、見栄を張ってゴールドカードにするよりは、年会費無料のカードで十分かもしれない。

貯金が好きなのに年会費を払いたがるこの矛盾ww

SPONSORED LINK