
使うほどマイルが貯まるのがANA JCBカード
ANA JCBカードとは、ANAが発行するクレジットカードになります。
JCBは国内決済ブランドですが、世界5大決済ブランドとして名を連ねているので海外利用でも安心です。
このカードの特徴は旅行などに行く場合のみならず、普段のショッピングで利用することでガンガンマイルが貯まるところが特徴です。
カード利用で1,000円につき、ANAマイルに交換出来る1ポイントが付与されます。
さらに、ANAカードマイルプラスというANAと提携するお店でこのカードを利用すれば、通常ポイントとは別に100円または200円で1マイルのおまけが付きます。
たとえば、生活に身近なセブンイレブンも提携店のひとつとなっていて、このカードで買い物をするだけでおまけマイルを簡単にゲットすることが出来るのです。
さらに、ANAの飛行機を利用する場合や、機内販売でこのカードを利用する場合、買い物額に応じて2%のマイルが付与されるため、旅をするには「ANA JCBカード
」は必須のカードであると言えるでしょう。
SPONSORED LINK
■最大32,500マイル相当プレゼント
さらに、カードの利用代金明細を確認するJCBの公式サービス「MyJチェック」に登録するだけで最大6,000マイルをプレゼントするキャンペーンも行っています。
そして、街などのショッピングで期間内(〜2019年3月31日)までに30万円以上のカード払いの利用があれば、最大16,500マイルをプレゼントしてくれるのです。
■ANA JCB 一般カードから始めよう
このカードには、
・旅行傷害保険 最高1,000万円(海外)
・登場ボーナスマイル 10%
・入会、継続ボーナス 1,000マイル
の特典が付いてきて、年会費は初年度無料、2年目から2,160円がかかります。
しかし、日々の生活でこのカードを使えば年会費など気にしないほどにマイルが貯まるので、やはりマイルを重視する方にとっては1枚持っておくべきカードであると言えます。
一般家庭における1ヶ月の支出は、およそ30万円になっています。
食費、光熱費、衣服、交通、そして娯楽などをこのカードでの支払いに切り替えるだけで、なんと年間32,160マイルが貯まる計算になります。
日々の支払いをカードに切り替えるだけで、シンガポールに無料で行けてしまうほどのマイルが貯まるのであれば、これはもうオトクと言わざるを得ません。
▼▼▼公式ホームページを見る▼▼▼
■入会&キャンペーン特典
最大32,500マイル貰える。
■年会費
初年度年会費無料。
■ザクザクとマイルが貯まる
日常利用で年間32,160マイル貯まる計算に。
・マイルを貯めるならANA JCBカード
SPONSORED LINK
ビジネス・ブレークスルー大学総合研究所
good.book
2015-11-06
コメント